Menu
 > レビュワー
 > ヴレア さんの口コミ一覧
ヴレアさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1351
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2020年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  サマーフィルムにのって
映画作りに青春をかける物語という時点で映画ファンとしては面白くない訳が無いし、とにかく撮りたい映画を撮るために全力で突き進む感じは「映像研には手を出すな」を思わせるし、とにかく熱い内容だったし、思い切り青春だった。 とにかくこういう青春映画が観たかったという私の要望に合致していた。 キャラクターも皆個性的だし、変なあだ名が付いているのに説明が無いのも気になるし(パンフを読んで判明したが)、とにかくどのキャラクターも愛おしくて好き。 中でもやはり主人公のハダシのド直球で突っ走る感じが最高だ。 自分の撮りたかった映画の主役にぴったりな人物と映画館で運命的に出会いそのまま追いかけるくだりが最高だった。 走って走って川に飛び込んでまで追いかける。絶対に逃さないと決めたからだ。 「私の映画に出て!」 「あなたじゃないと撮らない」 なんて全力かつ真っ直ぐな台詞だろうか。 時代劇って斬る事が愛情表現だったんだなぁ。 好きだからあなたを斬る! 嗚呼これこそ正に青春映画だよなぁ。  とにかくこの映画が好きだ。 もう好きってしか言えない。
[映画館(邦画)] 9点(2021-09-17 22:21:55)(良:1票)
2.  サヨナラまでの30分
音楽×青春×SF  現代の物語なのになんでカセットテープに録音してるんだろーと思ったらその理由がとても素晴らしいものだった。  “音楽を手の平に乗せてる感じがいいから“ “なんか温かいから“  たしかに、カセットはおろかCDすら買わなくなり、最近はダウンロードでいいかと済ませている私だけど。CDを買って聴いていた時に比べて大事に聴いていない気がするし、味気なく、音楽って無機質な物って感じになってきてる。  そういう意味ではカセットテープっていいものだなぁと思わせてくれたし、カセットテープがとても重要なアイテムとして登場するこの物語にはとても引き込まれた。  カセットテープに上書きして録音すれば前のデータはどんどん消えて失われてしまう。 しかし、その時の記憶や思い出といったものは持ち主の心にいつまでも残り続ける。 そんな“記憶“がもたらした奇跡のような物語だった。  また、音楽の持つ力が人を変え、人を惹き付ける事の凄さを十二分に感じさせてくれた。  特に良かったのは、全編映像が綺麗。 登場人物の感情の揺れ動く様がとても丁寧に描写されていた。 北村匠海の2役とも言える演じ分けが神懸かっていた。新田真剣佑との掛け合いの楽しさ。2人の歌声がとても素晴らしくて、いつまでも心に残った事。
[映画館(邦画)] 10点(2020-02-15 15:06:54)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS