Menu
 > レビュワー
 > 映画の夢 さんの口コミ一覧
映画の夢さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 97
性別 男性
年齢 39歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1970年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  最後の猿の惑星 《ネタバレ》 
「最後の」という完結編にも関わらず、90分足らずなので軽く見れます。 前作の後に結局人類は核を使ってしまったようですが、街は滅んでしまってもシーザーは元気に生きているということは、このシリーズの人間達は余程無能なのでしょう。 3作目のレビューでこのシリーズは無限ループと表現しました。しかし、10年振りぐらいに見ましたが、印象が変わりました。このまま第一作目に繋がる可能性はまだ残ってはいますが、ラストを見る限りは違う未来になるかと思います。 このシリーズは日本人に対しての皮肉だとか、核戦争に対しての警鐘だとか、黒人奴隷差別問題だとか、ベトナム戦争批判だとか、考え過ぎれば様々なメッセージがあったかと思いますが、最後は人間も猿も共存できるという明るい未来を示しつつ終わります。 ただ前作に続きシーザーが主人公であまり時が過ぎてないのにみんな急に喋れるようになり過ぎ…いや、そういうことは気にせずに力を入れずに軽~く見るべき作品です。
[ビデオ(字幕)] 4点(2019-07-08 17:50:21)(良:1票)
2.  猿の惑星・征服 《ネタバレ》 
B級映画としては見れます。時間も90分もないので見やすいです。 舞台は未来(といっても1991年…ちなみに僕も生まれてるはずなので6才ぐらいのはず)にも関わらず、あのアメリカが進化したとはいえ、まだまだ原始的な猿達に負けますか?安保条約を結んでいるので日本人として不安になります(笑) ただ公開当時を考慮するとベトナム戦争がありましたから、圧倒的に軍事力差があるにも関わらずベトナム軍に苦戦し撤退しているのも事実。ベトナム軍と猿達を比べるのは全く見当違いかもしれませんが… ま~仮にどんなに実は政治的なメッセージが込められていたとしてもB級映画に変わりません。
[ビデオ(字幕)] 3点(2019-07-03 17:39:46)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS