1. シュレック
草木などの自然の3DCG表現がとても綺麗でした。以上。世界観やストーリーは普通かそれ以下。いちおうコメディの部類に入るのでしょうが、私は全く笑えませんでした。否、クッキーのキャラだけは好きでした。 3点(2003-06-17 04:06:09) |
2. 地獄の黙示録 特別完全版
「地獄」なのは分かる。でも分からない。心臓にグサリと刺さるような感覚は観た後残る。でも分からない。府に落ちない。多分私の頭脳では一回観ただけじゃこの作品の本文は理解できないんでしょう。後、「本当にこのシーンは必要なの?」って感じのオンパレードだった様に思う。そういった所も分かりづらくしている原因だと思う。ん~・・・いつかもう一回トライ! 5点(2002-11-22 05:11:30) |
3. ジェヴォーダンの獣
クリムゾン・リバーといい、これといい一体どうしたんだおフランス。「フランス版スリーピー・ホロウ」ってとこかな。でもハリウッドのそれよりはまし。絵面よし、役者は洒落者揃いでよし、アクションもよし、内容は・・・どうでもよし。 5点(2002-11-14 03:14:12) |
4. 12人の優しい日本人
映画好き初心者に薦める邦画、第1位ですよね(?)。日本語理解できて良かったって思った。シンプルでいい。 9点(2002-11-06 00:11:50) |
5. 七人の侍
日本映画の金字塔かぁ。でも私の中での金字塔は同監督「生きる」なんで。でも痛快チャンバラ大作、かなりおもしろかった。この話は「宮本武蔵」の中のある一説がモデルになっているって最近知りました。まぁなんか似ているとは思っていたけど・・・。興味のある方はそちらも。 9点(2002-11-05 23:37:50) |