Menu
 > レビュワー
 > take1 さんの口コミ一覧
take1さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 78
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  処刑人
冒頭の便器落下シーンで「おおっ!!もしかしたらスッゲー監督かも!!」とレザボアドックスを観た時の興奮が体を駆け巡ったが!!ストーリーはめちゃくちゃな,こんなのできちゃいました的な映画でした.でもなんというか,ものすごく勢いがあり,次の作品を期待しちゃいます.皆さんいっているように,デフォーはすごすぎ.「火を噴くような銃撃戦!!」叫んで泣きながらもうどうしようもなくなって天に向かってピストルうつシーンは忘れられません.
8点(2004-01-05 00:58:21)
2.  12人の優しい日本人
脚本でここまで見せられるという佳作.ただ...元ネタがある映画の場合,元の作品を凌駕していないと存在価値がちょっと薄くなってしまう.緊張感や話のどんでん返しはもと作品の方が残念ながらうえだと思う.ただ日本人気質が新しい要素として盛り込まれているので,7点.
7点(2003-09-01 17:11:46)
3.  シャイニング(1980)
いったいどうやったらこんな映画が作れるのだろうか.全く既存の恐怖映画と違う手法で恐怖を演出している.オープニングの空撮映像ですでになぜか怖い.音響も抜群.バーテンも最高に雰囲気あるし,会話を交わしているうちに徐々に正体を現すグレディも最高に怖い.アバンギャルドなトイレといい,絢爛なゴールドルームといい,床の絨毯の柄といい全てが芸術的に怖い.恐怖におののくシェリー・デュバル の表情も最高のキャラ立ち.でもなんと言ってもジャックニコルソン!!ちょっと笑いながら切れるタイプライターのシーンはお気に入りです.何度みても「完璧だ...」とため息が出る怪作.
10点(2003-06-04 22:22:38)
4.  シックス・センス
突然現れて驚かせるなよなー!幽霊!!言いたいことがあるならそーっと怖がらせないようにでてこんかい!!びっくりするじゃないか!!よくできているので7点.この監督すごい.
7点(2003-04-28 12:59:34)
5.  シティ・オブ・エンジェル
ベルリン・天使の詩への冒涜です.ニコラスケイジはストーカーにしか見えなくて気持ち悪い.ストーカー映画です.
0点(2003-04-28 12:34:19)
6.  シン・レッド・ライン
戦争の狂気がリアルに迫ってくる秀作だと思います.プラーべートライアンはあざとさが目に付くが,こっちはきっと当時の戦争はこんな感じだったんだろうな,と思わせる説得力があります.あんなに景色がきれいなところで戦争やってたんですね.
6点(2003-04-28 12:32:40)
7.  シラノ・ド・ベルジュラック(1990)
大好きな映画.好きな人に好きっていえることは幸せなんですね,って思いましたよ.フランス人の男気もの.劇場で3回みて,泣きました.いいです.dvdでないかな.
10点(2003-04-21 16:30:15)
045.13%
133.85%
222.56%
3810.26%
433.85%
578.97%
667.69%
778.97%
81519.23%
967.69%
101721.79%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS