Menu
 > レビュワー
 > ゆみっきぃ♪ さんの口コミ一覧
ゆみっきぃ♪さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 282
性別 女性
自己紹介 洋画邦画問わず映画は何でも大好きです。よろしくお願い致します。

実はワタシ、放浪紳士チャーリーさんと六本木ソルジャーさんのコメントが大好きです。
映画を見た後には必ずお二人のコメント読んで、うんうんと頷いてます。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ジャングル・ブック(2016) 《ネタバレ》 
ここのところディズニーはマレフィセント、シンデレラとアニメを実写にして大成功をおさめてますが、本作品も素晴らしい内容でこれからジワジワとヒットするのではないかと思っています。特にオリジナルアニメのファンならばゼッタイに観るべきです。内容はアニメ版とほぼ同じです。ラストが違うくらいです。音楽も全く同じです。キングルイの「人間になりたい」は圧巻ですね。なんでも神殿のシーンではジーニーの魔法のランプが映るそうです。私は気づけませんでした。モーグリ役の子役の子が癒し系で、とても可愛いです。モーグリ以外、風景含めて全てCGとは、思えない圧倒的な映像美でした。今回は吹き替えで観ましたが、次回は字幕で観たいなと思います。ディズニーはアニメもそうですが、口の動きと発音が一致してるんですよね。私は不覚にもラスト近くで泣いてしまいました。それまでバギーラは、「オオカミらしく振る舞え」と言っていたのですが、シアカーンとの戦いのときは「人間らしいやり方でやれ」と。その一言にグッと来ちゃいました。
[映画館(吹替)] 8点(2016-08-15 15:23:12)
2.  人類資金 《ネタバレ》 
うーん。なんで観ちゃったんだろうと相方と珍しく後悔した一作。森山君の演技は良かったし、最後の演説も泣かせてくれるんだけども何せ内容が薄っぺらい。久々辛口でつ。
[映画館(邦画)] 3点(2014-02-09 04:32:09)
3.  終戦のエンペラー 《ネタバレ》 
日本びいきの女たらしが好きな女のために頑張っちゃった映画です。いちゃいちゃシーンは要らね。しっかし、昭和天皇はそっくりだったな。歩き方とか話し方とか。あんなだったよね?
[映画館(字幕)] 5点(2013-09-18 02:49:11)
4.  シャーロック・ホームズ/シャドウ ゲーム 《ネタバレ》 
女装シーンには大爆笑でしたねぇ。突拍子もないことやるのが良いです。やっぱりシャーロックが変な人になっちゃってます。
[映画館(字幕)] 8点(2012-10-14 02:09:56)
5.  白雪姫と鏡の女王 《ネタバレ》 
とても面白かったです。おススメします!あまりにも面白かったので二週連荘で二回も観ちゃいました。特にあのふにゃふにゃ王子のダメっぷり。スノウの可愛さと勇敢さは見応えたっぷりです。最初観たとき、眉毛太っ!って思いましたけど(笑)最後のダンスもさすがインド人監督だなぁって思いました。とにかくげらげら笑える楽しい映画だと思います。
[映画館(字幕)] 8点(2012-10-14 02:00:21)
6.  十三人の刺客(2010) 《ネタバレ》 
役所さん、松方さん、市村さんの演技が秀逸で見応えがありました。特に役所さんと市村さんの最後の一騎打ちは、さすが舞台俳優さんだなぁって思いました。ただ戦のシーンが長過ぎですね。感情移入しすぎてしまい、とっても疲れました。個人的には岸部さんのあー!のシーンが楽しかったです。私一人で大爆笑してたようですが・・(相方から「お前の笑い声だけが響き渡ってたぞ」と言われましたwww)土曜日のレイトショーだからなのか公開から3週間も経ってるのに、お客さんがいっぱいいてびっくりしました。
[映画館(邦画)] 6点(2010-10-18 01:10:09)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS