Menu
 > レビュワー
 > タクシードライバー さんの口コミ一覧
タクシードライバーさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 3
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  呪怨 パンデミック 《ネタバレ》 
呪怨シリーズも遂にハリウッド2作目に突入した。マンネリと言われて久しいこのシリーズだけど、新作が公開される度にやっぱり観てしまう。呪怨シリーズの驚かせ方や演出が好きな人は観て損はないでしょう。映画自体は非常によくまとまっていると思う。とはいえ、有名な声や階段の演出はもう慣れっこ(というかマンネリ)になってしまっているので新鮮味はゼロだ。さらにやたらとテンポが良く、「怖い」というよりは「びっくり」という演出がほとんど。まあ、このシリーズ自体が精神的怖さよりはお化け屋敷的びっくり感を楽しむものだから別にいいんだけど。唯一興味深かったのは、怨念が屋敷に留まらず、外の世界にまで広がっていったこと。せっかくあそこまで話を広げたのだから、次作ではあっと驚くような新展開にして欲しい。例えば、エイリアンシリーズが密室サスペンスからマッチョなホラーアクションに切り替わったように。ここまでこのシリーズを見てきた人達は、あまりに理不尽に登場人物がバタバタとやられていくので、相当フラストレーションがたまっているはず。次作ではそれを一気にカタルシスにもっていくような新展開が見てみたい。IQ300の天才が怨念と知的に対決するとか、恐怖を感じないように特殊な訓練を受けたSAT隊員がカヤコに肉弾戦を挑む、とか。本作品単体として観た場合、バランス良し、だけど、インパクトなし。次作に期待を込めてこの点数。 それにしても、女子高生ゾンビ(キョンシー?)は何度見ても笑ってしまう。
[映画館(字幕)] 5点(2007-08-12 22:17:43)
000.00%
100.00%
200.00%
300.00%
400.00%
5266.67%
6133.33%
700.00%
800.00%
900.00%
1000.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS