Menu
 > レビュワー
 > ゴシックヘッド さんの口コミ一覧。3ページ目
ゴシックヘッドさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 811
性別 男性
自己紹介 今年は映画見れてないです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順123
投稿日付順123
変更日付順123
>> カレンダー表示
>> 通常表示
41.  スパイダーズ 《ネタバレ》 
結構好きなB級ホラー・モンスターパニック! 見るまで気づかなかった事だが、実は僕は昔にこの作品を一度みたことがありました。 これは昔TVでやっていて、それを子供のころに観た記憶があります。 こんなショボいB級グロホラー映画も、TVでしっかり放送していた素晴らしい時代があったのだなと思いました。 まだ中学生くらいだったら、この作品を見たときには興奮しましたよ。 当時はまだB級ホラーというジャンルがあることすら知りませんでした。 たぶん僕が始めて見たB級ホラーだったかもしれません。 それに当時の僕はTVゲームのバイオハザードに熱中していたから、「バイオみたい!」とか興奮していたかもしれません。 この作品にはゾンビも出てきませんが、、、研究所などは当時見て興奮するものがありました。 、、、今て見るとショボショボなので、こうまでも大人と子供とでは見え方が違うものかと驚いてしまいました。その差には非常にガッカリするものです。 子供時代に興奮した映画は、やはり大人になって観るものではありません。 わざわざ良かった印象のものを、大人になってから掘り返すものではありません。 強い思い入れのある作品が、今見たらごく普通のB級ホラーでしかありませんでした、なんて空しい話ですよ。 もう女主人公がアホ過ぎちゃって止まりません。 ロストワールドを思い出すかのごとく町で暴れまわる巨大蜘蛛はシュール過ぎます。 編集社の表で巨大蜘蛛が暴れる風景は、とてもシュールで面白いですが。  最後の巨大蜘蛛の爆発は肉片飛び散ってグロいですが、ちょっと綺麗です。 
[DVD(字幕)] 3点(2011-01-27 02:14:47)(良:1票)
42.  スパイダーズ2 《ネタバレ》 
伝説の2作目ですか。 といっても1作目は見ておりません。 また1作目も見ていないのに2作目から見てしまった~!やっちまった。 つまらねーですが、なかなか良いおB級ではないかと思います。 船長がなかなかカッコイイと思いましたね。 船員がみんなガラ悪そうだったけど、「なんて親切な奴らなんだ!」って思ったら、、、あ、やっぱりって感じでした。 やっぱりこういうのは「エイリアン」「ザ・フライ」の後を追っている感じですね。  CGは糞です。爆破シーンとか、ゲームか!? 主人公の彼は絶対に死ぬと思ってましたもん。 主人公の彼が酷い目に遭っているときに、ロマンチックにワイングラスを交わす奥さんと船長がなんだか背徳的ですね。 主人公の彼がタンカーで運ばれてゆくときは「ジェイコブスラダー」を思い出したです。 
[DVD(字幕)] 3点(2010-01-01 03:12:37)
43.  スローター 死霊の生贄 《ネタバレ》 
なかなか糞です。 僕は怖い映画が苦手なので、音にビビッてしまいました。音でビビらす映画は心臓に悪いので嫌いです。てか、怖くも無いクセに音でビビらすなって感じです。特に序盤ではいちいち驚かすので、マジでビビります。だいたいカメラの動きとかで次になにが起こるかバレバレなんですけどね。 主演の黒髪の女の子がブスなんですよね。でも不思議なことに見ているうちにどんどん可愛く見えてきて(不思議なことです)、ちょっとイカれちゃったときは可愛かったです。 序盤での少女がベッドの上で血だらけ内臓だらけになっている場面なんて、あまりにも猟奇的な感じが気に入って(?)キャプチャ保存しちゃいました(変態)。 でも電話しているところなんてメランコリックな感じで、タルコフスキーみたいな感じだったかもしれません。 「死霊のはらわた」とか「フォッグ」「シャイニング」とか、いろいろでてきて楽しかったです。エンディングテーマのデスメタルもカッコ良かったデス! 
[DVD(字幕)] 2点(2009-12-18 02:20:32)
010.12%
170.86%
2334.07%
3627.64%
4566.91%
58710.73%
69211.34%
715218.74%
820925.77%
910112.45%
10111.36%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS