1. スノーピアサー
氷河期で住めない地球を走る列車。しかも18周。描くなら1周目を描きなさいよ。18周してる設定だからツッコミどころが山ほどでるじゃないか。この列車の設定自体は悪くないのでもったいない。 [DVD(吹替)] 5点(2015-04-05 23:47:26)(笑:1票) |
2. スピード2
序盤のサンドラ・ブロックがアホすぎます。 [DVD(吹替)] 3点(2014-06-23 02:43:11) |
3. スネークヘッドテラー
B級らしい手抜きが随所にみられ、それはそれで楽しめる。納得のいかない点は何の余韻も無いラストと、ヒロインの肌荒れです。 [DVD(吹替)] 5点(2014-04-27 19:38:15) |
4. スーパーマン リターンズ
スーツをアレンジしなかった行為は勇気か蛮行か難しい所ですね。 [DVD(吹替)] 3点(2014-01-26 16:25:46) |
5. SPACE ADVENTURE コブラ
声優に芸能人を、のはしりかも。最初にアニメ版を観たので松崎は違和感たっぷり。聞いてると慣れてきましたが。 [地上波(邦画)] 5点(2013-05-06 23:08:33) |
6. スカイキャプテン ワールド・オブ・トゥモロー
このレトロ感についていけません。正直、合わなすぎて苦痛でした。ストーリーもレトロなのが痛々しい。 [DVD(吹替)] 2点(2013-05-01 03:04:35) |
7. スラムドッグ$ミリオネア
ミリオネアでこんなドラマを創るなんて面白い。ラティカとの関係も運命的で凄く切なし、兄の改心も良かった。 [ビデオ(吹替)] 8点(2013-04-30 18:16:25) |
8. スペースバンパイア
勢いが凄すぎて、勢いだけで最後まで観れちゃう。ロンドン炎上のシーンはスタッフの気合と熱意を感じる。これに少しはギャグでも入れてくれると良いのに、みんな大真面目だしなぁ。 [DVD(字幕)] 5点(2013-02-23 05:53:44) |
9. スパイダー・パニック!2012
《ネタバレ》 蜘蛛のCGがダメダメで、逆に微笑ましい気分で観賞できる。人が襲われているシーンでもCGのお陰でニヤニヤしてしまう。脚本はもちろん適当で、主人公グループとは別のグループなんか、死んだかどうかも描かれず終わってしまいました。 [DVD(字幕)] 2点(2013-01-30 21:53:26) |
10. スノーホワイト(2012)
女王役のシャーリーズ・セロンがとってもキレイでした。セロンだけ観る価値はあった。その他のキャラは個性が薄く(もしくはパクり)どうにもいまいち。シナリオは可もなく不可もなくでしたが、どうせなら大幅に改変してもよかったかも。 [DVD(字幕)] 5点(2012-11-21 08:12:05) |
11. SPACE BATTLESHIP ヤマト
《ネタバレ》 CGのレベルの低さに改めてビックリです。役者の死に際が妙に綺麗でへぇ死んだのね位の感じです。あっ、古代君って死んだ戦友にかこつけて、森雪と…。しかも初球ホームランしたのね。エンディングで切ない気持ちになりました。 [地上波(邦画)] 2点(2012-04-19 13:28:58) |
12. スクリーム4:ネクスト・ジェネレーション
旧シリーズの登場人物らは流石に老けてましたね。ノリは相変わらずで、テンポも良くて好きです。犯人当てはヒントが無いので当てるのは難しいですね。新ビバヒルのアニーがチョイ役で出てたのは何か新鮮でした。 [DVD(吹替)] 7点(2012-03-29 19:41:29)(良:1票) |
13. スナッチ
登場人物の多さに最初からうんざりさせられた。忙しすぎる展開は観てて疲れる。 [DVD(吹替)] 4点(2012-03-13 04:09:00) |
14. SUPER8/スーパーエイト(2011)
故郷に帰りたい宇宙人。これだけ聞くと同情できるが、町を破壊し、人間食べて、姿も可愛くないんじゃ同情できません。グーニーズ的な所は良かったかな。 [ブルーレイ(吹替)] 6点(2012-01-28 10:00:30) |
15. 推定無罪
《ネタバレ》 ラストのオチはなかなか。犯人は男と決めつけてた盲点をつかれた。妻の態度にゾクゾクしちゃいました。一回観れば充分なんですが、何年後かに妻のリアクションを楽しみながら観れたら幸いかと。 [DVD(吹替)] 6点(2012-01-11 20:19:32) |
16. スプライス
《ネタバレ》 クリーチャーの造形が、気色悪くて微妙でした。髪の毛でもあればまだ見れるんですけど。科学者夫婦の壊れたモラルもなんだか納得がいきません。翼が生えたり水中で生活できるメスは抱けないでしょ。 [DVD(吹替)] 5点(2011-12-18 18:46:29) |
17. スチュアート・リトル
孤児院にいる孤鼠。しかも喋る。喋る鼠に何の疑問をもたない親や子供。このノリについていけない。 [DVD(字幕)] 3点(2011-10-30 10:57:45) |
18. スカイライン-征服-
《ネタバレ》 主人公に降り懸かるピンチの連続は良かったな~。出て来て即効でヤラれちゃうアメリカ空軍はLOVEですな。ドックファイトはもっと見たかった。異星人母艦の脆さもツボった。こんな防御力でよく喧嘩売ってきたもんだと感心した。完全に尻切れなラストはゴミ以下でしたね~。 [DVD(吹替)] 7点(2011-10-07 00:59:14) |
19. スイミング・プール
ジュリー乳輪デカすぎです。 [DVD(吹替)] 3点(2011-09-30 18:44:54) |
20. スクール・オブ・ロック
ラストのライブで、先生が前に出すぎと感じた。 [DVD(字幕)] 6点(2011-07-31 01:09:35) |