Menu
 > レビュワー
 > ハリ。 さんの口コミ一覧
ハリ。さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 301
性別 女性
ホームページ http://ctrctr.blog46.fc2.com/
自己紹介 自分好みの良い映画を求めて日々映画鑑賞してます。。。
1990年代のハリウッド映画が好みです!

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐 《ネタバレ》 
ファンではありませんが、一応過去作品を見てるので最後も見なければと思い鑑賞。 成程。全部話が繋がりました。エピソード3作品全てを費やしてダースベイダー誕生についてかいたって感じですが本当に最後の最後にようやく変身!でしたね。 結局アナキンがダークサイドに落ちなければパドメも死なずに済んだ事を思うと悲しい物語だなと思います。 SF系がピンと来ないせいか戦闘シーンや宇宙船の中とか見てもワクワクしませんでした。映像だけならエピソード1が一番良かったかも。
[地上波(吹替)] 5点(2009-03-07 13:29:54)
2.  スパイダーマン2 《ネタバレ》 
「1」が合わなかったせいか「2は観ないでいいだろう。」とかいって放置してたんですが急遽友達と「3」を観る事になって大急ぎで鑑賞。 全然期待してなかったせいかかなり好感触でした。 単純に面白い!糸を使って空を自由自在に飛び回るスパイダーマンを劇場で見てたらどんなに爽快だったか!とちょっとへこみました↓ 今作はひたすらピーターが哀れすぎていたたまれなくなって来るんですが、個人的に最後のMJとのシーンは満足でした。あんくらいHAPPYな事あってもいいじゃん、みたいな。(何 でも婚約者は別に悪い人じゃないし、MJを必死に探してたのにあの仕打ちはまさに悪女ですね。あの顔で。(爆)でもキルスティン・ダンストって本当綺麗じゃないのに何か嫌いになれないんですよね。流行のブ○カワイイだから? ひたすらピーターとMJの恋路が気になった私はドック・オクが最後どうなったのか全く覚えてないんですが、まぁいい敵だったんじゃないでしょうか?(おぃ。 次回はラストで出てきたハリーの行動の続きに期待です☆
[DVD(字幕)] 7点(2007-06-22 20:46:16)
3.  スチュアート・リトル2 《ネタバレ》 
結構面白くて飽きずに見れたと思う。 前より気にかかってたアクションのぬるさも払拭できてたし良い感じにストーリーはながれてて良かった。でもやっぱこの鼠好きになれない・・・ 缶に入った猫が何も知らないでゴロゴロやってるのに受けた(笑 
[地上波(吹替)] 7点(2005-11-28 22:15:26)
4.  スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃 《ネタバレ》 
つまんなかったー一応最後まで見れたけどそれだけ。 やっぱりスターウォーズシリーズには縁ないです。駄目。もう映像以外に見るものがないかんじ。アナキンのプロもかコレは。見せ場もないし・・・今回も映像に4点。
[地上波(吹替)] 4点(2005-11-13 12:04:39)
5.  スウィングガールズ 《ネタバレ》 
確かにウォータボーイズノ二番煎じと言う感じ。 作りを見てもウォーターボーイズのほうが丁寧に作られてました。(どうしてもみんながジャズを好きになってく過程が・・・5人がジャズを引いてる途中に今までさぼってた人たちが参加してくるのとか流れ的には良いかもしれないけどどうしても矛盾が残る)こういう映画ってやっぱ似てきますよね。なんか変えないとやっぱりあきます。 方言はだいぶ頑張ってましたけど縁起が皆おろそかって感じでしたね。まるで劇を見てるみたい。主役の子より友達の方がよかったです。 
[地上波(字幕)] 6点(2005-11-08 17:42:36)
6.  スパイダーマン(2002) 《ネタバレ》 
普通って感じ? 最初のヒロインは可愛かったのにだんだんボロが出てきたし(笑) 主人公の顔がいまいちだったからかもしれないけどなんだかなぁースパイダーマン格好よくないです(好きな人すいません)敵も手作り感ありすぎて怖くなかったし。でもあの空飛ぶ道具はほしいと思いました(笑
[映画館(字幕)] 6点(2005-10-30 18:40:14)
7.  スパイキッズ 《ネタバレ》 
うぅ~んそこそこ。 アントニオバンデラスが印象に残っちゃって。武器もちゃちくて本当に困難で敵が倒せんのか級のしょぼさでしたが子役が頑張ってたので5点あげようかな・・・
[地上波(吹替)] 5点(2005-10-30 11:43:16)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS