Menu
 > レビュワー
 > とらや さんの口コミ一覧。2ページ目
とらやさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 2101
性別 男性
自己紹介 善人が苦労が報われて幸せになるハッピーエンドの映画、
悪人が出てこないゆる~い世界観の映画、
笑いあり、涙ありの人情喜劇が好きです。

2008年11月19日の初投稿から、早いもので10周年を迎えました。
この間、みんシネのおかげで出会ったいい映画もいっぱいありました。
管理人様、レビュワーの皆様、いつもお世話になっております。
これからもよろしくお願いいたします。
2018.11.19

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順12
投稿日付順12
変更日付順12
>> カレンダー表示
>> 通常表示
21.  千年の祈り 《ネタバレ》 
楽しみにしていたウェイン・ワン監督の新作です。アメリカで暮らす娘に会いに北京からアメリカにやって来た父。母は既にこの世を去っており父と娘、離れて暮らすたった二人の家族の再生の物語。よくあるテーマですが非常に静かな映画で、その静かさが心に残る映画でした。昔から寡黙だが娘の幸せを心から願っている父、亡くなった母にも自分にも話をしてくれないそんな父が不満で、更にある事情から父に心を開かない娘、そんな父と娘であっても、言葉が通じあわず片言の英語で会話するアメリカに来たばかりの中国人とイラン人であっても、心を開いてじっくりと語り合えば必ず分かりあえる。最初は顔をつき合わせて話ができずに壁越しの会話であってもいい。本当の事を語り始めた父、そして娘。この父と娘の対話はまだ始まったばかりですが、そのラストには父と娘の今後に確実に希望を感じさせてくれる映画でした。非常に地味で静かで90分にも満たない小品。苦味はあるけれど、その苦味も深い味わいのある佳作。
[映画館(字幕)] 7点(2010-01-19 17:50:09)
22.  セント・オブ・ウーマン/夢の香り 《ネタバレ》 
アル・パチーノという俳優の凄さを改めて実感。かなりの長尺であるにも関わらず、パチーノの本当に素晴らしい名演技を堪能しているうちにあっという間に時間が過ぎていったという感じです。特にフェラーリのシーン、タンゴを踊るシーンのパチーノが強く印象に残ります。最後の全校生徒が集まる集会での演説もさすが演説王パチーノという所ですが、映画として肝心な所であるその後の展開が残念。最後に感動ドコロを持ってきたいという気持ちは分らんでもないのですが、ちょっとやりすぎてしまったように思います。映画って難しいなあと感じさせられます。そして忘れてはならないクリス・オドネルの爽やかな好演も観ていて気持ちが良かったです。
[DVD(字幕)] 7点(2009-10-11 23:02:26)
23.  戦場のピアニスト 《ネタバレ》 
公開当時劇場で観ました。主人公のシュピルマンが逃げ回る様子も、目をそらしたくなるシーンの数々も実話だけに全てが重い。鑑賞後の余韻は感動というのとはちょっと違う。衝撃と怒りに身も心も震えるようだった。もう一度観たいとは思わない。でも、見てよかったと思う。廃墟の街に立ち尽くすシュピルマンの姿が忘れられない。
[映画館(字幕)] 7点(2008-12-20 17:11:50)
24.  世界中がアイ・ラヴ・ユー 《ネタバレ》 
ウディ・アレンが歌って踊っている!?でも、アレンの芸域の広さを実感。買い物中の主婦から黒人の太ったオバサン、ショーウィンドーのマネキンまでが歌って踊りだすオープニングからゴキゲン!アレンの遊び心が全快で大いに楽しませてもらいました。ラストの夜の川岸でのワイヤーを使ったダンスのシーンは美しい夜景の中踊る二人がなかなか素敵でした。ミュージカルとしては微妙な出来なのかもしれませんが、みんな頑張っていました。鑑賞後の感想も「楽しかったなあ~!」の一言。ウディ・アレン版ミュージカル、これでいいのだ!
[CS・衛星(字幕)] 7点(2008-12-14 14:26:34)
25.  選挙の勝ち方教えます
サンドラ・ブロック演じる選挙参謀の活躍を描くコメディかな、と思って見たのですがさにあらず。 ボリビアの大統領選挙。苦戦する候補者を当選させるためボリビアにやって来たサンドラ演じるアメリカ人女性。 そしてもう1人、ライバル候補の選挙参謀にも、彼女と何度も選挙で争ってきたアメリカ人が。 ボリビアの将来を左右する大統領選挙。その選挙結果を左右する、両陣営のアメリカ人。 そして選挙というゲームが終了すれば、その後はどうなろうが関係なし。 アメリカへの皮肉のようにも感じられるのですが、最後にサンドラが予想外の行動をとります。 途中までは彼女が支援する大統領候補のヨアキム・デ・アルメイダのトホホなキャラがそれなりに笑えるし コメディタッチではあるのですが、予想に反してなかなか硬派な一面も見せる作品です。 このあたりは、ジョージ・クルーニーが製作に名を連ねているのをみて納得ですが、 この題材はもっとサスペンスタッチで徹底的に硬派な作品で見たかった気もします。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-08-02 21:20:56)
26.  ゼロの焦点(2009)
原作未読、オリジナル未見です。 忘れてしまいたい、忘れてしまったと思っていても、 まだ戦争の記憶がそれほど遠い過去のことではない昭和30年代の人間ドラマ。 強烈な目ヂカラの中谷美紀と、中谷とは対照的な存在感を見せる木村多江が印象的。 主演だけど、彼女演じる女性のドラマという訳ではない。 作品の中で微妙な立ち位置にあった広末涼子もまた良かったと思います。 原作に触れ、オリジナルを見た後に再見すれば評価が変わるのかもしれませんが、 原作が松本清張の有名な作品だけあって、なかなか引き込まれるストーリーでした。
[CS・衛星(邦画)] 6点(2017-02-26 17:09:57)
27.  戦場のメリークリスマス
微妙な空気が作品を支配していますが美しく、哀しく、そして狂気じみている。 戦争とそれに翻弄される人間を描いた、 戦闘シーンは一切無く風変わりな作品ですがこれも戦争映画の1つのカタチでしょうか。 美しく哀しいと言えば、坂本龍一氏のテーマ曲。 (「ラストエンペラー」でも感じましたが演技は・・・。だけど。) 映画を構成する他のどの要素よりも音楽が印象に残る作品です。 ラストのたけし演じるハラの心の内を音楽にすればこんな感じになるのでしょうか・・・。 奇抜なキャストですが、その中でも最も心に残るのはやっぱりたけしであり、作品の細部は忘れてしまっても、 テーマ曲と共にたけしのラストの「メリークリスマス、ミスターローレンス!」の台詞と本作最後の表情が強烈に印象に残ります。
[DVD(邦画)] 6点(2014-06-05 23:35:40)
28.  セイ・エニシング
キャメロン・クロウの監督デビュー作。ベタな青春ラブストーリーですが、そんな作品の雰囲気もジョン・キューザック演じるロイドのキャラとうまく相まっています。  キャメロン・クロウ監督の青春映画というと自身の少年時代を描いた「あの頃ペニー・レインと」が思い浮かびますが、本作では父親、「あの頃~」では母親と、家族の登場のさせ方が印象に残ります。  恋した女の子がイギリスの大学に間もなく進学することが決まっているだけに、2人の恋の行方が気になるところですが、ラストはこうなるとは思いませんでしたね。でも、若いんだから1度くらい人生の冒険に出たっていいじゃないか。素直に2人のこれからに幸あれと思いたくなるいいラストでした。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-12-16 00:13:29)(良:1票)
29.  セイヴ・ザ・タイガー
名優ジャック・レモンがアカデミー主演男優賞に輝きながらも日本未公開に終わったことで有名な作品。  本作にはコメディで見せる陽気なジャック・レモンの姿はありません。「チャイナ・シンドローム」や「ミッシング」といったシリアスな社会派サスペンスにおいても陽気なレモンの姿はありませんが、何かと闘う男の姿、キリッと引き締まった表情のレモンが印象に残る。  しかし本作には人生に疲れ経営する会社の資金繰りにも行き詰まり、一線を越えてしまう哀しき男の姿があるのみですが、レモンが見応えある哀愁漂う静かな熱演を見せる。  放火の顛末も一切描かれず、かつては自身も熱中した野球に興じる少年達をフェンス越しに見つめるレモンの姿で作品は終わります。フェンス一枚を隔てて、台詞にもあるように、夢も希望も失ってしまった男と、これからの人生、どんな可能性だってある少年達の対比が哀しいラストでした。
[DVD(字幕)] 6点(2012-07-23 00:16:05)
30.  正義のゆくえ/I.C.E.特別捜査官
9.11以降、不法移民・不法就労の取締りが厳しくなったというアメリカ。このテーマに取り組んだ作品としては「扉をたたく人」が記憶に新しい。  アメリカへの扉を開けようとする人の人間ドラマとしては登場人物を絞ってアメリカ人と不法移民の心の交流を描いた「扉をたたく人」の方が僕は好きです。一方本作はグリーンカード取得に絡む不正や、テロ対策の問題点、人権、宗教や犯罪の問題を絡め、心温まるエピソードの挿入は排しシリアスに多角的にこの問題に挑もうとしています。  主演ハリソンがアメリカへの扉を開けようとする人々の群像劇の中でうまく機能していなかったことが惜しいですが、この問題の根深さを伝えようとする作者の意思は十分に伝わってくる作品です。
[DVD(吹替)] 6点(2011-09-09 23:39:46)(良:1票)
31.  セントラル・インテリジェンス
初めてドウェイン・ジョンソンの映画を観ました。 でも、僕が彼を初めて知ったのは彼が映画に出る何年も前のこと。つまり、彼がまだロック様だった頃です。 僕がアメリカン・プロレスWWF(現WWE)にハマっていた頃の押しも押されぬスーパースターがロック様でした。 よって、彼がハリウッドに行ってしまったのが残念で、映画も見る気にならなかった。 けど、これは!プロレスラー時代からコメディはお手の物だったロック様のいい味が出まくりではないか! ストーリー的には大して面白くない映画ではないですが、彼とケヴィン・ハートのコンビぶりはなかなかの面白さ。 この2人の名コンビぶりを見ているだけでも退屈はしない映画になっています。
[DVD(字幕)] 5点(2019-05-16 21:01:25)(良:1票)
32.  絶海9000m
こういうB級パニックものは、前置きはできるだけ手短にしていただいて、早くパニくっていただきたいのですが、 それまでがめんどくさくて長い。登場人物に全く共感や魅力を感じない。 いかにも軽薄そうな男と女が3人ずつ。めんどくさいやり取りが延々と繰り広げられる。 出航する頃には30分が経とうとしていた。それでも、ようやく出航してくれたと思ったのも束の間、 出航してもなお、船上で中身の無いやりとりがしつこく繰り広げられます。 「ベイビー、俺にローションを塗ってくれ。」 「あなたが私に塗りなさいよ。」 「早くしろよ。」 いやいや、お前らが早くしろよとツッコみたくなってくる。 全員がパニック状態に陥ってからは結構な絶望感ですが、それも単調なので飽きてくる。 まあ、90分で終わってくれたのでまだよかったです。
[CS・衛星(字幕)] 3点(2019-04-20 21:35:04)
000.00%
120.10%
2130.62%
3492.33%
41205.71%
527312.99%
646622.18%
757027.13%
841119.56%
91627.71%
10351.67%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS