Menu
 > レビュワー
 > ムラン さんの口コミ一覧
ムランさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 300
性別 男性
年齢 41歳
自己紹介  点数が低い作品に関してはかなりボロクソに書いてありますのでお読みの際はご注意を。
 私の駄文が皆様の映画ライフの助けになれば幸いです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ゼロ・ダーク・サーティ 《ネタバレ》 
 CIA新人(?)捜査官の主人公が現場で揉まれ、慣れ、狂わされ、鬼となり、最後に人に戻り涙を流す。  まず最大の欠点は中盤までのダレ具合と詰らなさ。捕虜の尋問・拷問シーン等が結構尺を長めにとってあるが長すぎて飽きる。その後も別の拷問や尋問や捜査や捜査ばかりかつ基本主人公視点のみなのでテンポに緩急が無く眠くなる。  物語の進行も写真や図が少なく基本喋りによる説明だけなので分かり難い。  特に中盤の友人との最後のメールも、そこだけ変に友人視点に切り替わりまた長々見せせられる。正直オチは予想できたから、そここそある場面以降は主人公のチャット画面のみで向こう側を想像させるとかにした方が良かったのに。  中盤以降は現場担当の兵士による犯人捜査やCIA上層部間の駆け引き等テンポ良く場面が切り替わり話がグングン盛り上がっていく。そして最後の突入シーンは中々手に汗握れたり等、中盤以降は監督が変わったのでは?と錯覚する位序盤の駄目な部分が無くなっていた。  音響関係はハートロッカー同様やたら銃声や爆音がうるさく鼓膜が痛くなった。とりあえず『赤い観光バス』『レストランで渋滞』『来客者』の辺りにきたら耳塞いどいた方が良い。  総評  『ワールドオブライズ』や『パトリオットゲーム』からアクションや緊張感あるシーンを大幅に削り捜査パートを増やした感じ。  ただ主人公の感情の変化はそれなりに分かりやすく且つ説得力はあったので、私のようにドラマやサスペンスアクションではなく、ドキュメンタリーと思ってみれば面白いかも、ただそれでもやはり序盤のダレっぷりはいかんともしがたい。
[映画館(字幕)] 6点(2013-02-16 00:10:59)
2.  009 RE:CYBORG 《ネタバレ》 
謎の存在『彼』の声を聞いた人が人類滅亡を企てる。サイボーグ達は彼の謎を追いつつ暴走した人間の行動を阻止するために戦う・・・以下欠点。 ○009達の行動が後手後手且つ基本戦わず暴走者(非悪人のため)の行動を阻止するだけなので爽快感が無い。それを気にはしてるのか、基地に攻めてきたサイボーグとの戦闘があるが目的がこじつけたっぽくて必要性を感じない。 ○映像は綺麗だが。はやり『金』をかけているだけで動きやカメラワークにに『魅力』を感じない。 ○『彼』の存在も解明せず終了、だけならまだいいが、中途半端に(長々と)仮説が入り視聴者が推測しようとするのを邪魔される。 ○その仮説も遺跡から天使化石を発掘した008の考えのみ、しかも整合性が無くご都合いい加減矛盾無理矢理な上論理の飛躍が凄過ぎて笑った。それを作中で指摘されたがその回答は『分からない』爆笑した。 ○肝心の008は序盤前述した仮説ノートを残して失踪。出番終了。 ○私的仮説:人間の脳には一定条件下で自滅を促す自己暗示(彼の声)が発動し、彼らの行動を阻止し自己暗示を打ち破る強い人類を作りだす機能があり、その試練をクリアすると人は高みの存在(天使)になれるだと考えたが、正直その域に達したのが劇中で『9』のみで、他の人間は絶賛暴走中で解決できてない。と思ってたら突然不思議空間で全員集合『ここは?』『きっと誰かが望んだ世界よ』『天使の化石とは?』『きっと彼の声を聞いても暴走しなかった強者よ』エンディング・・・は? ○宗教アニメっぽい。 ○せめてラスト、フランソワーズがお婆ちゃん化してたらその間に色々あったり、中盤彼女が発した台詞と相まってもっと好意的に感じれた気がする。 etc・・・ 多分エヴァや押井作品的抽象・哲学的作品を作りたかったんだと思うが、決定的に制作者にそれらを演出するスキルが欠乏しておりただの『曖昧でワケの分からない作品』でしかなかった。ひょっとしてちゃんと見て考えれば分かるかもしれないが、そう言った努力したくなるほど根本的に面白くない。 ここまでなら3~4の自己満足作品で済ませられるが、それを『故人の偉作』と言う他人の褌で相撲を取っている事が大問題。 マシな所もあるが悪い所が多すぎて書く気が起きない。てか、上記の欠点全てを抜きにしても、全員活躍させられる内容じゃないのなら009なんて大所帯作品を単発の劇場作品で扱うな。
[映画館(邦画)] 1点(2012-11-03 11:12:59)(良:1票)
3.  戦火の馬 《ネタバレ》 
 馬良い!超馬良い!!馬可愛い!馬超可愛いよ!!  途中可哀そうなシーンが多々あったが最終的に大きな怪我もなく帰れて良かったね。  そしてあのドイツ人将校、殴りてぇ!超殴りてぇ!『もうやめて』と泣くことすらできなくなるまで殴り続けたい。あいつの死に顔が観れなかったのが心残りだ。  普通にレビューします。  やっぱりスピルバーグって撮り方や構成が上手く、『馬が色々な人と出会い別れる』と言う繰り返しの展開が2時間以上続くがダレることなく飽きることなく描いている。  ただ第一次世界大戦を馬目線で見た・・・と言うだけなので目新しい設定は無く、また登場人物がコロコロ変わってしまい、その人間達にも縁の様なものがあるのはごく一部で印象に残るシーンは残念ながら無い。  馬に関わった人間も一部が死んでしまうのも駄目。上述した理由でドラマ性自体は低いのに、これが変にリアリティ(ドラマ性)を出してしまっており純粋に馬を応援するのに集中できなかった。  『戦場ドラマ』と言う意味では同氏の『プライベートライアン』で十分堪能できたので、どうせならそれとは真反対の、敵味方問わず良い人間全員が幸せになるとかの方が、ご都合主義ながらおとぎ話感覚で楽しめたのではないだろうか。  イメージ的には『人間が一杯出てくる小熊物語』と言った感じ・・・なのだが、上述した戦場の非情さが中途半端に再現されており、尚且つ本作にマッチしていないのでマイナス1点。
[映画館(字幕)] 6点(2012-03-31 17:34:35)
4.  世界侵略:ロサンゼルス決戦 《ネタバレ》 
 木曜洋画劇場臭プンップンなタイトルからどんなB級バカ映画化と思って観に行ったが・・・・普通に面白かった。  イメージとしては『(ID4+ブラックホークダウン)÷4』と言った感じ。  ただ敵が『倒せるがかなり強い』なので序盤から倒し倒されの大激戦が繰り広げられ『軍隊VS宇宙人』設定にありがちな宇宙人無敵仕様によるストレスが無く良かった。  話は『海兵隊が敵地に取り残された民間人を救出→戻ってみると基地壊滅→新たな脱出ポイントに移動→帰還途中敵司令部を発見し侵入』となっており、映像も海兵隊からのみの視点で、『一方その頃』やエイリアンからの視点は無く所々入る乗り物シーンと相まってFPSやアクションゲームみたいで悪くは無かった。  各キャラの設定も『広く浅く』だが、アクション部分をメインに推す事を考えれば十分な味付け。  ドラマ部分は『かつて部下を失った引退間際のそこそこ有能な兵士』である主人公が『首席卒業したての新米隊長』を上手くアシスト(出しゃばり過ぎず)し、隊長もそれに応え少しずつ成長していく過程は中々良く、そんな隊長が魅せる男気はベタながら燃えた。  肝心のアクションもCG、カメラワーク、銃撃戦、キャラの動き等十分及第点越え、てかここ最近の中ではかなり当りだった。  他の方も書いているが、ラストバトルでの隊員達の『ランボー化』が著しく、敵地のど真ん中で戦い抜き戦死者一名で生還(詳しくは無いが、無反動砲で航空兵器撃ち落とすのってムズくない?)と豪快過ぎる気もするが、まぁアクション映画なんですしそこは大目に見て良いかな。  細かい所では陸戦メインながら空軍も所々でては『全力で戦ってる』感を出したり、死んだ兵士から弾薬を回収する時も『頑張ったな』とか、『助けてもらうぜ』的な言葉を掛けたりと結構細かい演出にも凝っていて好印象。  目新しさこそないが、『特殊部隊がエイリアン相手にド派手な銃撃戦を繰り広げる、ただそれだけで良い』と言う方には十分いけます。  点数的に『6.6』位ですが、上述した欲求を満たしてくれそうな映画がここ最近スカばっかだったので、おまけの繰り上げ7点で。
[映画館(字幕)] 7点(2011-09-18 00:32:02)(良:2票)
082.67%
1134.33%
2103.33%
3237.67%
44013.33%
5299.67%
65117.00%
75418.00%
84314.33%
9165.33%
10134.33%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS