1. それでもボクはやってない
タイトルの通り『それでもボクはやってない』・・・その一言に尽きる映画でしたね。というかそれしかありません。緊迫感がずっと続き、全然長く感じませんでした。素晴らしいです。とにかく周防監督の素晴らしい手腕と、たまにエルレガーデンの細美に見える加瀬亮の演技に本当に拍手を送りたい気分です。邦画もまだまだ捨てたモンじゃないですね! [DVD(邦画)] 8点(2008-03-12 22:41:15) |
2. ソウ
《ネタバレ》 低予算だというのが信じられないくらい完成度の高いサスペンス映画。密室シーンと回想シーンの使い分けも上手く、全く先の読めないストーリー展開には本当に脱帽です。特に密室シーンでの極限状態に追い込まれた2人の心理描写が素晴らしい!見ててメチャクチャ怖かったです。あとジグソウ人形も『IT』でいうピエロみたいで気味悪くて◎(ただ一歩間違えたら桜金造になりかねない)。ダニー・グローヴァーに関してはアクションがB級ぽくて明らかにミスキャストかな。そしてラストシーンの”どんでん返し”は衝撃の一言!ここまでビビらされたのは久しぶりです!!これを見れば間違いなく『ちびまる子ちゃん』の友蔵もあなどれないと思うはず!!(←ーー違!)。 [DVD(字幕)] 9点(2006-07-02 21:51:21) |
3. 卒業白書
ストーリー?無し!鑑賞後、何か学べる?ノー!この映画はトム君の若気の至り的(?)行動が2時間近くという大ボリュームで見れるというだけのモノです。コアなファンにはいいかもしんないけど、僕自身には精神的苦痛です。ドクターストップです!TKOです!(?)それと音楽も何?挿入曲でジェフ・ベックの♪THE PUMPを流すセンスのよさにギター小僧としてはニヤリとしたものの、ラストの地下鉄ラヴ真っ最中で流れるダサいテクノっぽいのは何?ただでさえB級感で一杯なのにアレはまずかよ。点数?う~ん・・・悩むね。飽きなかったから6点にしとくか。 [DVD(字幕)] 6点(2005-07-26 18:09:51) |
4. ソフィーの世界
主人公のソフィー役の子はなかなか可愛いんですが、大事な中身の方ががマジで面白くないです。シェイクスピアや『モナ・リザ』を製作中のレオナルド・ダ・ビンチ、ダビンチのライバル(?)のミケランジェロとか出てきて凄いんですが、なんか<社会の授業で見せられる感じ>がどうも俺には受け付けませんでした。コレ、まじめに見てたら勉強になること多いかも・・・・・・でも悪いがもう勘弁してくれ!!あと、こんなにつまらない映画は久々です。映画上映中は退屈&眠気が襲ってきました。好きな方ゴメンなさい! 3点(2003-11-16 17:22:43) |
5. 訴訟
うーん・・・法廷系の映画はあんまし好きではないので、なんか見ててだるくなりました。けど、ジーン・ハックマンの演技がスゴク良くて、やっぱ偉大な俳優なんだなあと改めて思いました。親子ってやっぱイイね! 5点(2003-09-12 21:53:25) |
6. 続・猿の惑星
つまらんよ。ラストは駄目だ。地底人は気味わるい。絶対にチャールトン・へストンは前作の方が好きだって。この映画はある意味、悲しい。 2点(2003-02-11 10:18:19) |