Menu
 > レビュワー
 > ジェフゆないてっど さんの口コミ一覧
ジェフゆないてっどさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 30
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  それでもボクはやってない 《ネタバレ》 
良く出来た映画だと思う。最初から最後までスクリーンから目を離させない力がある。感情移入できる方は、映画が終わった後しばらく立ち上がれないのではないだろうか。いつもは少しざわついている映画館も、この作品では最初から最後まで見事に「シーーーーーーン」という感じで、エンドロールが終わるまで誰も席を立とうとさえしなかった。 人間として社会生活を送っている以上、立場と理想と現実と真実と嘘が交錯し、それにきりきり舞いさせられることは受け入れるしかないが、その無常感のようなものまで映画のなかに空気としてとりこんでいて、いろんな意味で身につまされる。基本的に登場人物はみなある意味「いい人」なのに。 ひとつ気になったのは、後半の裁判官は被害者の姿を見てないはずなのに、なぜあの「○リコンオヤジがいたいけな少女に肩入れ」的な発言になったのか。 裁判官(前半)から裁判官(後半)への申し送りドキュメントにそこまで書いてあったのかな?。最初は被害者の女の子が、冤罪に気づいていながら押し通そうとするストーリーだと想像してたけど、どうも悪気は無い設定なのかな。あれは。「それでも私は触られた」的な視点、「実は俺(左のデブ)が触ってた」的な視点が見てみたいと思った。しょーもないスピンアウト映画を量産するよりも。ね、亀山さん。
[映画館(邦画)] 9点(2007-02-03 00:46:23)
013.33%
100.00%
213.33%
313.33%
4310.00%
5723.33%
6310.00%
7413.33%
8620.00%
9413.33%
1000.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS