Menu
 > レビュワー
 > かーすけ さんの口コミ一覧
かーすけさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 683
性別 女性
ホームページ http://www.21styles.com/abc/kaokao/index.html
年齢 65歳
自己紹介 いろいろ細かいことがありまして
(何やねん。そう大したことないけど)
もう約手が落ちてしまうほど(笑)ここお休みしてました。
これからぼちぼちいきます。m( _ _)m

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1960年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ウエスト・サイド物語(1961)
子どもの頃、姉に指パッチンを教え込まれ、ずっと後になってコレか、と。アメリカの抱える移民問題、家庭問題、愛憎を若者たちが語り、歌い、ダンスする・・ミュージカルはこれしかないみたいに思ってました。私は♪「AMERICA」が好き。リフとアニタがうまいな。でもナタリー・ウッド(じゃなくて吹き替えさん)が♪「Only you~」と歌い出すとやっぱりも~たまりません。鉄階段から顔出すとこは2ショットの名シーンでありましょう。私の減点は「夜とぎせなあかん時に別の夜とぎしてる」これがどうしても許せずで。(ミュージカルと言えどもあんまりですわ)
9点(2004-11-10 01:09:57)
2.  噂の二人 《ネタバレ》 
オードリーの映画で(容姿ではなく役の人格が)一番カッコいい作品だと思う。人間の狡さと弱さと良心を潔く演出、尻上がりに緊迫感が増し、もう目が離せません。「乙女の祈り」も子どもが強烈だけど、本作も子役が演じるド憎たらしさの上手いこと!・・でも私はこの子に「そうだよ、寂しいんだよね」とも肩持ちます、ワぁンだめねぇ私。またシーンによって別人に見える祖母役もお見事ですわ。でも何といっても6:4(私は5.5:4.5くらいに感じるが)に保つオードリー:マクレーンのバランスは監督と2主役の腕でしょう、素晴らしいです。心情を無言で語る窓辺のマクレーンの表情に+1点。再見が辛い以外、何も文句ありません。モノクロの時代って傑作多いわね。’36版は知らないけど。
9点(2004-09-05 14:47:27)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS