Menu
 > レビュワー
 > シネマブルク さんの口コミ一覧
シネマブルクさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 377
性別 男性
自己紹介 映画業界で仕事している関東在住の独身です。
いつも楽しく皆様のレビューを拝見しております。

食わず嫌いはしません、オールジャンル見ます。
前評も気にしません。
常に新鮮な気持ちで作品と向き合います。

今後とも宜しくお願いします

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ウォークラフト
「月に囚われた男」や「ミッション 8ミニッツ」を撮ったダンカン・ジョーンズ監督が描くファンタジー作品とくれば、 否が応でも観ないわけにはゆきません。  人間とオーク、両種族のドラマ性を絡めた世界観の構築は見事、ただオチも含めて全体的に消化不良は否めない。 恐らくシリーズ作品を見越しての作りだとは思うので仕方ないのですが、期待させるわりに伏線が機能しておらず、終盤の盛り上がりに欠けた。 題材としては魅力的なオリジナリティがあるわけでなく、そこそこ知名度ある地味なゲームがバックボーン。世界基準で興行を考えるとリスキーなのは確か。二作目はデュロタンとドゥンガの息子(誰に拾われた?)。新たな守護者とそれに纏わるフェルの謎が話の軸になるのかな?このところファンタジー映画は元気ないので頑張ってシリーズ化して欲しいところでですが、期待と希望を込めても6点献上が関の山。  最後に一言。 ウーヴェ・ボルだけは絶対に監督やらせちゃダメです。ゲームの映画化といえば俺様だろっとしゃしゃり出て来られても困ります。 ウーヴェさん、あなた演出の才能ないですから。笑
[ブルーレイ(字幕)] 6点(2017-01-28 16:40:08)
2.  ウルヴァリン:SAMURAI
原作に忠実な作品だったと思いますが、わざわざ映像化する必要はなかった気もします。 X-MENシリーズが好きな方は見て損はないと思いますが、ファンでもない方は、荒唐無稽でチープなアクションムービーという印象で終わるでしょう。 荒唐無稽なのは重々承知なのですが、既視感からくるものなのか、過去シリーズと比べて、ストーリー、映像がお粗末に見える。 日本の街中で撮影された追いかけっこのシーンもゲリラ撮影されたんじゃないかと見紛う撮影レベルで、カット割り、編集でごまかしてはいるもののかなり酷い。日本の映画産業も世界基準を視野に入れて整備すべきだね、お役所さん。これじゃ日本は映画作りに向いてないから、で終わってしまいます。  追記:やっぱりこの作品、シリーズスピンオフの黒歴史として記憶から抹消したい(笑
[映画館(字幕)] 4点(2013-10-16 09:08:47)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS