Menu
 > レビュワー
 > HIGEニズム さんの口コミ一覧
HIGEニズムさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 592
性別 男性
年齢 40歳
自己紹介 ぶらり旅

映画三昧

綺麗なお姉さんが好物です

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ダイ・ハード3 《ネタバレ》 
ドタバタしてて落ち着かない感じ。 アクションの密度は高めて欲しいけれど、話の規模を広げるのはどうだろう? 街全体を巻き込んでの騒動はダイハードっぽくない印象を受けた。 船で決着をつければよかったのに・・・爆破損だと思った。 犯人の最後があっけなかっただけに。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2007-07-28 18:51:22)
2.  ダイ・ハード2 《ネタバレ》 
ラストがまさかあのような締めだとは思わなかった。 ちょっと、それはさすがに・・って予想が普通に的中してしまって残念。 終盤までは面白おかしく見れていたのだがそこでちょっと萎えたりもする。 マガジンをいちいち付け替えて、こいつら何やってんだろ?と思ったらそれ伏線かい! このテロ対策部隊の裏切りは不要だったのでは? どうも前作のFBIにしても、後々に出てくる人らはダメダメな印象を引きずってる。 全体的に大味になってるのは否めない。 外に出たことで普通のアクション映画になってしまった。 敵の存在があやふやというか、イマイチ悪役としての魅力に欠けている気がした。 マクレーンが冒頭から既にカッコいい臭を発してるのも問題。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2007-03-17 13:10:24)
3.  ダークシティ 《ネタバレ》 
雰囲気や世界観とかはよく出来てた感じ、タイトルがベストマッチング。 ただ後半、キーファー・サザーランドが口頭で怒涛のネタバレをする。 そして、短い尺のせいか結構終盤が強引。 超能力での戦闘シーンはかなり画的に面白くない。 一口にB級と捨て置けない微妙なクオリティー、AとBの狭間。 でも、全編パロディーに溢れてるのでそこら辺を加味するとやっぱりB級ですね。 サザーランドの使い方も含めて、勿体なさが匂い立つ。 主人公が神にも似た存在となり、敵を一掃し、街を組み直す・・そして、愛する妻と。 だが、記憶を超えた愛を見せられてもどうにもスカッとしない。
[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-06-01 10:08:27)(良:1票)
4.  ダーク・ハーフ 《ネタバレ》 
分身とも言えるジョージの行動に捻りが無い、その目的も同様に。 ジョージは決してドジを踏まない、鋭く対処する ・・とは言うが、そういう「らしさ」が全く感じられなかった。 展開も一本調子で締め辺りにもう一山欲しかったのですが、 アッサリ終わってしまいました。
[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-02-27 02:54:37)
5.  ターミネーター2
何度見ても面白い。 シュワちゃん・・「I’ll be back」。ガツンと心の芯に響く印象的なセリフ。 無感情のロボットが情の様なものを垣間見せる、というのが見所。 アクションエンターテイメントとしても一級の作品で飽きさせない。 技術的にもCGに不自然さは見られず余裕で鑑賞に堪えうる。 敵役であるロバート・パトリック(T-1000)の圧倒的な存在感とその強さも素晴らしい。 
[映画館(字幕)] 10点(2006-02-21 18:01:49)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS