1. 騙し絵の牙
《ネタバレ》 話の流れなんかは悪くないんだけど、なんとなく面白みがない。ノレない。 この手のどんでん返し系にある「してやったり感」が足りない気がする。 最初から「騙し騙され」という本筋が分かったうえで、だれが何を騙しているのかを推察しながら見ないといけなかった気がする。 私は、どういう話なのか全く分からない状態で見始めたので、見始めてから1時間以上はただのビジネスの話だと思っていた。 うーん、、 [インターネット(邦画)] 5点(2022-01-09 04:50:04) |
2. ダークタワー
《ネタバレ》 中二病的。ゲームを映画化したような内容。最後までダークタワーがなにやら良く分からず、目的がよくわからなかった。 [ビデオ(字幕)] 5点(2017-12-04 22:11:13) |
3. 大空港2013<TVM>
テンポよく小気味良く、ダラダラしたところがなくて退屈しなかったです。これぞ三谷幸喜って感じですよね。竹内結子が良かったです。 [インターネット(邦画)] 6点(2017-09-02 13:51:32) |
4. 007/スペクター
正直、盛り上がりどころが良く分からなかった。僕にとってはただのアクション映画でした。 [DVD(字幕)] 5点(2017-07-17 02:32:51) |
5. ダラス・バイヤーズクラブ
《ネタバレ》 パッケージの絵からも余命30日という設定からもコメディ路線だと思って見たらシリアスな路線でかなりぐったり来た。演技は確かにすばらしいのだが、イマイチぱっとしない話。この辺はアメリカの医療に関する背景が分かってないと十分に理解できないのだろうと思う。 [DVD(字幕)] 5点(2016-09-19 23:54:18) |
6. ターミネーター:新起動/ジェニシス
《ネタバレ》 ターミネーター同窓会という感じ。おー 久しぶり! お前老けたなぁ。あったあった!そんなの! って感じで最後まで続きます。 [DVD(吹替)] 5点(2015-11-07 21:49:50)(良:1票) |
7. TIME/タイム
《ネタバレ》 設定自体は面白いし社会的なテーマも含んでいて話を構成するアイテムとしては揃っているのに、上手く使いこなせておらず非常にもったいないと感じました。結局、秩序を乱しただけで好き放題やってるだけ。ならば主人公たちは楽しくやってくれたらいいのに、そういう描写はない。それだったら誰でも出来るだろう、という強盗ばかりで見せ場もない。ヒロインの吹き替えが酷く、発言のたびに違和感がある。非常に惜しい映画だと思う。 [DVD(字幕)] 4点(2014-08-15 01:13:22) |