1. 太陽がいっぱい
《ネタバレ》 この作品には、エネルギーがある。 時代が変わってもこのエネルギーは劣らない。確信しました。 好きなとこ ヨットの舵を足でガッ!と掴むところ サイン模写 パスポート偽造 主人公の言う通り。「想像力が豊か」になりました。 見る価値ありました。 [CS・衛星(字幕)] 8点(2024-08-13 00:39:15)(良:1票) |
2. タクシードライバー(1976)
自分の中で沸々と感情が高ぶってくるのがわかる。 「ジョーカー」を見たときと似たような、高揚感。 [DVD(字幕)] 7点(2021-03-18 19:46:56) |
3. 誰も知らない(2004)
予備知識ゼロで鑑賞。 衝撃的な終わり方でびっくりです。(最初は退屈に感じるかも) 主役の子のオーラは凄かったし、兄弟姉妹の演技もよいです。 鑑賞後、再度冒頭シーンを観ると、鳥肌です。 実際の事件をモチーフにしてるとのことで、どこまでが本当なのか、調べてみたんですけど衝撃的。 [DVD(邦画)] 7点(2018-04-02 20:35:36) |
4. タイタニック(1997)
20年ぶりの観賞でしたが、文句なしにおもしろかったです。起承転結がすばらしい。 3時間越えの大作ですが、最後まで一気に診れました。 ここの評価低いですが、超ヒット作なんで、観てない人は観て損はないと思います。。。 ジャックのローズとの食事会とのセリフ、ローズとの別れの場面のセリフが最高にかっいい。 食事会でのセリフが、世界一の豪華客船タイタニックの沈没と重なります。 脚本・演出・音楽・・・すべてが美しくかっこいい。 [DVD(字幕)] 10点(2018-03-10 17:40:58) |
5. ターミネーター2/特別編
《ネタバレ》 SFアクションはあまり好きじゃないけど、これはおもしろかった! 2人のターミネーターが対峙するシーンはかっこよかった〜! (バラと見せかけて、ショットガン) ハーレーを乗りながら、ショットガンをリロードしてるのもかっこいい! 2時間半、肩に力が入りっぱなしで観てました。 [DVD(字幕)] 9点(2018-02-03 18:57:04) |
6. タイヨウのうた
《ネタバレ》 難病と恋愛をテーマにした作品と知っていたので、重い内容を覚悟していましたが、 病気については、あまり重く(詳しく)描かれておらず、天音薫=YUIをテーマ(プロモーション)にしたような印象。 それでも、夜にしか外にでれない16歳の女の子と、普通の男子校生との短い恋愛は、少なからず胸を打つ内容でした。 映画初出演、初主演のYUIですが、表情はよかったですけど、セリフが微妙。 [インターネット(邦画)] 7点(2017-12-24 16:56:57) |
7. ダンス・ウィズ・ウルブズ
「午前10時の映画祭」でスクリーンでみてきました。 美しい自然と、大迫力のバッファローは見応えあり。 [映画館(字幕)] 8点(2017-12-08 10:43:01) |
8. たそがれ清兵衛
すばらしい作品だった! 山田洋次監督ありがとう。 [DVD(邦画)] 10点(2017-12-04 16:22:12) |
9. ただ、君を愛してる
キスシーンでメガネを撮る宮崎あおいには やられました・・・。 [DVD(邦画)] 7点(2017-12-04 16:17:02) |
10. ダイ・ハード
映画ファンの方に勧められ観賞。 アクション映画嫌いの私には残念な作品。。 ————— 2018/4/11 再観賞。 だめだ。やっぱりおもしろくない。 3点→4点! [DVD(字幕)] 3点(2017-12-04 16:15:17) |