1. チャッピー
《ネタバレ》 ヒュー・ジャックマンは悪役なんだね。第9地区といいこの監督の作る映画は、ちょっと変。チャッピーの父母やくのギャングさんはミュージシャンなんだねびっくり。 [映画館(字幕)] 6点(2015-09-13 22:00:22) |
2. 小さき勇者たち ガメラ
《ネタバレ》 ギャオスとの自爆シーンは前作の続きっぽくてつかみはOKでした。また子供が育てたカメがガメラになるというアイディアは最高です。(昭和ガメラのなぜかガメラは子供の味方というのが嫌いでしたが、これならガメラが子供の味方になるのも理解できる) 調理場のいろんなシーンも笑えます。戦いが昼間というのもいいですね。一生懸命全力疾走で逃げるエキストラのかたもいい仕事をされています。その中でやはり子供のリレーだけは感心しません。もうちょっと説明がないとなぜ子供が引き寄せられてきてあの石を運ぶのかわかりません。最後にあの赤い石を得た時点でかわいい顔のトトから精悍な顔のガメラになると思っていたのに、かわらず残念。平成3部作(特に1.2)は好きですが、これもそこそこありかなと思います。 [DVD(邦画)] 7点(2014-08-18 23:25:30)(良:1票) |
3. チーム・バチスタの栄光
《ネタバレ》 ソフトボールのエピソードはまったく無駄。犯人の動機も弱すぎるしね。TVドラマを見てみましたが、ドラマのほうが見ごたえもあるし、おもしろいです。 [DVD(邦画)] 5点(2010-01-18 22:33:56) |
4. 地球が静止する日
この映画を高いお金を払って映画館で見た人は本当にお気の毒だと思う。最近若い人の映画館離れが激しいとラジオでやっていたがこういった中身の乏しい映画を上映していたらレンタルDVDやTV放送で良いかとなる。トムクルーズがでていた宇宙戦争のリメイクもだめでしたが、これはもっとだめ。 [ビデオ(吹替)] 3点(2010-01-18 22:17:11) |
5. 沈黙の戦艦
トミーリージョーンズの悪役が、似合ってないのが痛いですが、セガールの映画のなかでは、おもしろいほうだと思います。 [DVD(吹替)] 7点(2007-05-06 18:52:16) |
6. チャーリーズ・エンジェル(2000)
昔テレビで放映されていたチャーリーズ・エンジェルファンの人には絶対受け入れられないであろうカスのような映画です。ここにでてくる女優3人もエンジェルには程遠いブスぞろいでやってられない。俳優を代えて作ってほしい。 [DVD(吹替)] 0点(2005-12-04 01:02:02) |