Menu
 > レビュワー
 > グルコサミンS さんの口コミ一覧
グルコサミンSさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 283
性別 男性
自己紹介 基本 SFとアクションとコメディが守備範囲。
映画通ではなく、中レベルの映画ファンです・・。
苦手なジャンルや興味のない映画は元から見ないし、観て良かった作品ばかりレビューしてるので、8~10点ばかり付けてしまいます。
期待した作品と、期待してなかった作品で、評価が上下してしまう癖が
あります。あと話題の大作とかには、評価は辛目です。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2020年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  沈黙の艦隊(2023) 《ネタバレ》 
無茶なお話でマンガ原作自体に批判的な自分だけど、アニメは中々面白かった。 そのアニメも、国連以前のエピソードだけなのに3部作になってる。 時代が時代なので、画質も悪く、パート3の海中バトルは暗い画面ばかりで 何が起きてるのかサッパリで、終盤ガッカリした記憶がある。  で、今回実写映画化。どーせポンコツだろうと期待しないで観ましたところ、 意外に面白かったかも。 高得点ではないですが、映像もまあまあ、米国側の俳優も 名前は知らないけど、それなりの雰囲気はキープしていて、リアリティゼロではない。 10年前なら、間違いなくガッカリ特撮かお笑いCGのせいでストーリーどころでは ないのが関の山でしたが、今回はギリギリで見過ごせる絵になりました。 相変わらず、船体が傾斜してるのに、体重移動が反映されない違和感はありますが 編集で短くカットし、「おいおい・・」と言わせる前に次のシーンへ・・(笑  絵的には70点ですが、問題は中身。今回の物語は、アニメ化のパート1の7割までしか 進まないのに、1本の映画として成立するのか・・なんか去年の「砂の惑星」だよねえ。 と、一番危惧していた部分ですが、まあ見て損したと言う程の損した感は無かった。 アニメにあった、第七艦隊への実攻撃での勝利のシーンが見たかったけど、まあいいかな。  希望を言えば、変なテレビ局のシーンとか、調理室のシーン、船員の寝床のシーンに 政府のエピソードなんかは無くても良かったし、3時間の大作にして、艦隊撃破までを 1作目にして欲しかったなあ。  何よりも残念なのは、画面の縦横比が液晶テレビサイズだという事。地元の映画館は 横幅のあるシネマスコープサイズなので、縦がつっかえてしまい左右が黒い余白で上映になる。 この先日本の映画はこんなのが当たり前になるのか? マジにやめて欲しい。  それから音楽が垢ぬけなくてイマイチ。どこか昭和な雰囲気がある・・。エンディングの Adоの曲もパッとしない・・。  てなわけで、期待した出来ではないが、こき下ろす程でもない、まあまあの映画でした。
[映画館(邦画)] 7点(2023-10-22 18:13:13)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS