1. デモリションマン
どうしようもない。 2点(2001-09-07 13:31:12) |
2. ディープエンド・オブ・オーシャン
時の隔たりはどんなに親密な関係をも疎遠にする。再開した時、最初のうちはぎこちない。しかしお互いかつて共有した記憶の断片がそのぎこちなさを和らげてくれる。素晴らしい作品だった。 9点(2001-09-07 13:29:06) |
3. 天使にラブ・ソングを・・・
尼さんも神父さんたちももっと気楽に肩の力抜いていけばいいのに。 9点(2001-07-17 19:46:46) |
4. 天使にラブ・ソングを2
生徒たちが最後に好き放題歌って踊るシーンは自然に鳥肌が立つ。歌とか音楽って国境を超えるんだなぁ、と今更ながらに思います。 9点(2001-07-17 19:44:58) |
5. 天空の城ラピュタ
何度見てもおもしろい。何度見ても感動できる。何度でも言ってやるが宮崎さんは天才。 10点(2001-07-17 19:42:15) |
6. デイライト
偽善に満ちているこの世の中。あんなに過酷な状況に置かれても他人に対して思いやりの気持ちを持てるなんて素晴らしいですね。もし俺が同じような状況に陥った場合、どんな行動に出るだろう? 7点(2001-07-17 19:36:44) |
7. ディープ・ブルー(1999)
サメに食われるシーンは評価できる。 2点(2001-07-17 19:32:08)(笑:1票) |
8. ディープ・インパクト(1998)
アルマゲドンとはまた違った視点だからこれはこれで楽しめる。でもタイトルのようにディープなインパクトはない。 7点(2001-07-17 19:30:50) |
9. デッドマン・ウォーキング
これってそんなに死刑反対の色が濃いのかな。結構中立的な立場から死刑存否を問い掛けているんじゃないかぁ。サランドン、ペン、ともに最高の演技を見せてくれたことは確かだ。個人的な意見ですがおいらは死刑存続派。 8点(2001-07-16 00:44:49) |