2. デイ・アフター・トゥモロー
《ネタバレ》 アメリカ留学先で拝見。こっちはメモリアル・デイ祝日と相まって映画館は満員。あの日本のシーンはちょっとなぁ・・・。自分的には「ブレードランナー」の中みたいな風景でしたな。ツッコミ抜きで見れば面白い映画。迫力は申し分ない。エメリッヒ監督も「ID4」の頃はアメリカ万歳だったのに改心したのかシニカルな笑いが色々ありましたねぇ。メキシコへのアメリカ人難民大量不法入国のシーンは爆笑。このテの映画は大スクリーンで観賞するに限りますね。迫力満点でした。余談:あとアメリカではホントにサッカーの知名度が無いね。イアン・ホルム達一同が最後に乾杯するシーンでその中の一人が「To Manchester United」って言いますが館内はシーンとしたままで誰一人反応無し。誰もマンチェスター・ユナイテッドを知らないらしいね。あんな有名なチームなのに・・・。ちなみに自分はバイエルン・ミュンヘンのファンですがね。以上余談でした。 7点(2004-06-02 13:08:26) |