1. テイキング・ライブス
《ネタバレ》 イーサン・ホークが出てきた瞬間に、アンタが犯人ねって感じ。キーファーは一体何だったんでしょうか?最後のオチも読めちゃったし、こういう映画はとにかく気持ちよく騙してくれないと評価できません。Aジョリーファンの方(特に男性)は激しい○○○シーンがあるので必見? [DVD(字幕)] 4点(2005-04-20 20:29:43) |
2. テキサス・チェーンソー
オリジナル「悪魔のいけにえ」をもう一度ちゃんと見てみたいと思います。エンディングは「ブレアウィッチ」みたいでしたね。でも途中から、ヒロインの胸ばかり気になってしまって、特に水で濡れた後は...不謹慎ですみません。 6点(2004-11-01 12:55:09) |
3. デイ・アフター・トゥモロー
エメリッヒだからどうせIDやGODZILLAみたいなアホ映画だろうと思って飛行機で見たんですが、意外に面白く、しかも泣けるシーンもあったりして、気づいたら3回も観てました。そりゃ~相変わらず矛盾だらけだしツッコミどころも満載ですよ。でも、ディザスタームービー好きとしては、あれだけのスペクタクルを見せてくれれば合格点。映像だけに酔いしれる映画があってもいいじゃないですか!(追記)DVDで見直したら、飛行機やヘリの墜落シーンや看板に飛ばされるリポーターのシーンなどを発見!機内上映ではカットされてたんですね。 7点(2004-09-16 19:54:43) |
4. ディープ・ブルー(2003)
雑誌や見た知人の評判が良すぎたせいか満点とまではいきませんでしたが、確かの凄い映像の連続。海だって陸と同じように弱肉強食の世界。でもそれが今まではなかなか映像に収められなかったんでしょうね。陸とは比べものにならない撮影の苦労話が載っているプログラムも必見。残念なのは、海溝のシーンがCGっぽいのと、各シーンのロケ場所が不明なこと。日本も含まれているそうですが、みんなが押しかけて自然破壊になるとでも思ったのかな? 8点(2004-08-25 14:36:53) |
5. デッドコースター
ワタクシ、前作はベタぼめしたのですが...。たしかに死に方のアイディアはパワーアップしてるけど、なぜか緊張感が持続しない。死ぬ時にフェイントがあるのも逆効果だと思います。ストーリーも無理矢理に前作につなげた感が否めず、オチも月並み。DVD特典の未公開シーンもつまらない(別エンディングに期待したのに)。前作未見であればかなり楽しめるとは思いますが...。 6点(2003-12-01 12:26:25) |
6. D.N.A.
たしかにタイトルバックは音楽も含めてムチャクチャカッコイイです!「セブン」と並ぶカイル・クーパーの代表作!でも見どころはそれだけ。映画よりも制作裏話(マーロン・ブランドとヴァル・キルマーの傍若無人ぶり)のほうが面白いかも。 5点(2003-10-24 21:10:33) |
7. テキーラ・サンライズ
とにかく映像が綺麗で、音楽がよくて、なんとなくオシャレで、「あんな海沿いの家に住んで、あんないい女と、あんな恋がしてみたい」と思わせる映画。もうそれだけで成功ではないでしょうか? 8点(2003-10-24 20:27:48) |
8. テイラー・オブ・パナマ
期待以上でした。ボンドのセルフ・パロディにも、こういうやり方が残っていたか!と感心しました。ピアース・ブロスナンが楽しそうに演ってるのがまた最高!世の中、こんなスパイもいてほしいなあ。もうひとつのエンディングがセルDVDについてますが、僕は映画版のほうが好きです。 8点(2003-10-19 18:45:54) |