1. 電車男
《ネタバレ》 ホントにモウ、最近の日本の恋愛映画って男の妄想丸出しのご都合主義がデフォルトになっていやしないか?この映画の主人公は、幸せな事にどうやら初っ端からヒロインに惚れられている。以降、会話をリードするのも家に誘うのもキスをするのも全部女性のほうから。主人公がどんなにドジったってヘマしたって優しくて懐の深いこのヒロインから嫌われる事は全くないのである。こんな希有な女性がいたら主人公がアキバ系じゃなくてもハッピーエンドになるのは当然でしょ。まあ原作がこのまんまなんだけど…。まさにこれこそ、昨今パターン化しているあらかじめ結末が決められた自分勝手な童貞妄想イズム。この後ヒロインが白血病で死んで主人公が泣きながら世界の中心で「助けてください!」を叫んだりしないよね…? んでもってこの映画、主人公が「アキバ系」である時間が大体序盤の10分程度なのである。後は髪型もファッションセンスも生まれ変わった普通の恋愛ベタでシャイなマニュアル男になるだけ。原作を大事に…とは全く思わないけど、もう少し「ヲタク臭」から抜けきれない葛藤とかを全面的に出した方が面白かったのではないか?そうしちゃうと一般の女性には完全に敬遠されますか?ああそうですか。 [DVD(字幕)] 5点(2006-02-12 14:16:21) |