1. TENET テネット
どっと疲れました。もう理解することを諦めて、映像だけ見よう。と開き直って見たのですが、 目に入ってくる情報を脳が理解しようとしてしまうのか、もうしんどい。しんどい。1割も理解できなかったですけど・・・。 どうしてこんなに難解にしてしまったんでしょうか。全く楽しめませんでした。 でもなんかすごい大作見たような満足感はありました。 [インターネット(字幕)] 4点(2021-01-14 21:27:39) |
2. 天気の子
《ネタバレ》 劇場でみても、まったく面白く感じず、DVDリリースされて再鑑賞。 やっぱりおもしろくない・・・。 リアルとファンタジーどっちつかずで、世界観に入り込めないです。 そして、作品をみていたらいたるところに目につくスポンサー・・・・ 冷めるんだよな。 エンディング後、動も爽快感も何も残らない作品でした。きっと1年後には忘れてるでしょう・・・中高生向け [映画館(邦画)] 6点(2019-07-23 21:42:14) |
3. テルマエ・ロマエⅡ
前作がヒットしたんで、調子に乗って作った感じの作品。 ルシウスの心の声も、所々ある露骨な笑い取りも笑えない。 [インターネット(邦画)] 3点(2018-01-27 11:37:16) |
4. 天使のくれた時間
いまいちー。 結婚して子供ができたら、また見方が変わってくるのかな。 [DVD(字幕)] 6点(2017-12-03 13:34:30) |
5. 天空の城ラピュタ
金曜ロードショーでやっているとつい見てしまいます。 展開がわかっていてもワクワクしてみてしまいます。 [地上波(邦画)] 9点(2017-12-03 13:28:11) |
6. テルマエ・ロマエ
《ネタバレ》 前半は笑えて面白い。 (阿部寛がローマ人って設定、日本人のことを"顔の平たい族"という) 後半ローマパートが、若干退屈です [地上波(邦画)] 5点(2017-12-03 13:24:29) |
7. 手紙(2006)
原作とラストが違いますが、原作、映画どちらも号泣しました。 何度みても泣いてしまいます。 [DVD(字幕)] 9点(2017-12-01 23:36:50) |
8. 天然コケッコー
印象に残らない作品だった・・・。 [DVD(字幕)] 5点(2017-11-30 18:30:54) |
9. 天地明察
点数が低いので、心配してましたが、おもしろい! 昔の人と偉大さが垣間見れ、勉強になった。 [DVD(邦画)] 8点(2017-09-24 11:52:20) |