Menu
 > レビュワー
 > Sugarbetter さんの口コミ一覧
Sugarbetterさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 348
性別 女性
自己紹介 ・レビュアー名と共に性別が表示されたらいいのになぁと思う今日この頃。ここで評価の高かった「恋するトマト」「アフロ田中」「50/50」などを見て、男女の感覚の差を実感
・昔は映画館派でしたが、今は好む作風の変化もあり、家でまったりと鑑賞派(DVDやCS等)
・ここ10年程で大作よりミニシアター系が好きになり、邦画も見るように。数年前まではホラーも見ていましたが、今は絶対に無理…アクションも苦手気味。…が、出演者目当てで苦手なジャンルを見ることも(ホラー以外)
・登録初期はこまめに感想を登録していましたが、徐々に鑑賞後に感想を登録しない場合が増え…ユルくでもいいのでとりあえず感想を書こうかな、と(備忘録代わり)…できるだけ
・2013年8月に「今までに映画を何万本も観てきた」という先生との出会いがあり、映画熱が再燃(その後再び冷めましたが(笑
・1日2,3本見たり、月に1本しか見なかったり…とブームが来ている時と来ていない時の差が極端ですが、映画が好きなのは不変
・“見た人の数だけ解釈がある”のが映画の最大の魅力だと感じます

映画選びに役立っているので、レビュアーさん&管理人さんに感謝です。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  トゥモロー・ワールド
近未来SF、そしてアクションもの。それだけではなく、この作品には『暗い』というイメージが付く。  不思議なジャンルだなと思いながら見ていたのだが、少女と主人公を取り巻く人々の裏切りや優しさを見ていて、この映画は近未来SFを土台にした、ヒューマンドラマなのかもしれないと感じた。  SFとして見ると、これから・・・というところで終わってしまので物足りないが、ヒューマンドラマという観点から見るとこれもありかな、と思う。  全体的に暗い雰囲気の映画なので、軽い気持ちで借りて見るのには向かない。 
[DVD(字幕)] 7点(2011-01-21 20:11:15)(良:1票)
2.  扉をたたく人 《ネタバレ》 
雰囲気は好き。けど登場人物の行動が優しすぎるというか話を展開させるための行動で、リアリティや一貫性は乏しいかも。最初は偏屈だなーと思っていた主人公に対して愛しさを感じられようになるのは、作り手がやりたかったことが成功しているのでは。 ただ、結局問題が解決できないままで台詞にあったように「我々は無力だ」というまま終わってしまうのが、少し物足りない。優しすぎる登場人物たちなのだから、ハッピーエンドでもよかったのでは(それは作り手がやりたい話ではないのだろうけど ラストの、きっかけとなった地下鉄で太鼓を叩くという主人公なりの問題への向き合い方は良かった。
[CS・衛星(字幕)] 6点(2013-08-06 06:22:26)
3.  東京ゴッドファーザーズ
今敏がパーフェクトブルーのような作品ではなく、万人受けするような作品を作ったのがこの映画。  やはり見ていて飛び抜けた感が無いので、どこか消化不良だが、終盤のあるシーンには圧巻。 未だに脳裏に焼き付いているほど、美しい映像だった。  クリスマスシーズンにちょうどよい映画。 
[DVD(邦画)] 6点(2011-01-27 17:29:05)
4.  ドニー・ダーコ
苦手なタイプの作品。 SF+暗いというカテゴリーで、期待して借りたが、大きく裏切られた。 見終わるまでに3,4回かかり、結末もだからなに?というもので、自分には合わない作品だった。
[DVD(字幕)] 5点(2015-09-21 08:56:09)
5.  ドッペルゲンガー 《ネタバレ》 
「叫」で黒沢清監督作品を初めて観て、面白かったのでこの作品も観たのだが・・・ 前半ホラー、後半はギャグのちロードムービーという感じ。 役所広司の演技はよかったが、肝心の脚本が何を伝えたいのかがわからなかった。 あまりにも話が支離滅裂すぎるのと、ホラーと銘打っておきながら怖くもなんともないのとで低評価。(ある意味終盤のキャラクターの行動は、理解し難く怖いといえるかもしれない)  理解し難い作品を見たい方には、おすすめ。
[DVD(邦画)] 4点(2011-01-27 18:07:45)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS