1. ナルニア国物語/第3章:アスラン王と魔法の島
いやー、全体的に地味というか見せ場が少ないというか。冒険ばかりで敵との闘いが最後の海蛇だけって、おいおい。海のCGの綺麗さに心が和みます。 [DVD(吹替)] 5点(2014-10-26 21:52:34) |
2. ナイトレイジ
不条理バイオレンスの描き方は及第点といったところでしょう。ダレずにドキドキが上手く持続しました。 [DVD(字幕)] 6点(2014-06-28 18:32:08) |
3. ナショナル・セキュリティ
そこそこ笑えるし面白いが、劣化版エディ・マーフィーみたいでした。 [DVD(吹替)] 6点(2012-10-10 01:15:37) |
4. ナイト・オブ・ザ・リビングデッド 死霊創世紀
人間同士の争いも混ぜて、ゾンビとのバトル。そんな絶望的な状況も燃えました。 [DVD(吹替)] 8点(2012-05-31 23:51:39) |
5. ナイト ミュージアム2
コントが無駄に多いので、テンポが悪くなってます。博物館をめちゃくちゃにしたり、警報器や夜勤が居なかったり、気になる所が多数有りました。 [DVD(吹替)] 5点(2012-05-22 15:24:09) |
6. なくもんか
《ネタバレ》 すっごく唐突なラストにびっくり。えっ?これで終わり?って感じですかね。瑛太の突然のカミングアウトに兄弟二人で盛り上がってしまい、漫才を見てた観客はドン引きだったでしょう。事情を知ってる自分もドン引きした。 [DVD(邦画)] 5点(2011-07-12 15:48:08) |
7. ナイト・オブ・ゴッド
旅行に行きたくなるほど景色が綺麗。う~む、いい眺めだったなぁ。 [DVD(吹替)] 4点(2011-06-22 16:47:52) |
8. ナショナル・トレジャー/リンカーン暗殺者の日記
頭空っぽで観ると意外に面白いが、後から少し考えると疑問点がチラホラ。悪役が悪役になりきれず、なんだか消化不良な一本。 [DVD(吹替)] 5点(2010-10-24 18:43:13) |
9. ナイルの宝石
冒険ものなのに、全くドキドキさせてくれない。脚本が悪すぎるのかな。キャストやセットは豪華なのにもったいない。 [地上波(吹替)] 3点(2010-06-09 01:23:04) |
10. ナイス・ガイ
《ネタバレ》 ラストの大型トラックでの暴走を、どこかで見た気がしたが、レッド・ブロンクスのホバークラフトだった。オチもボスと戦う事無く終了ってとこまで同じとは…。 [地上波(吹替)] 4点(2010-05-02 08:59:54) |
11. NANA2
宮崎あおいより市川由衣の方が個人的にツボった。物語の動きと流れは前作より今作のが好みです。恋愛模様のやりとりは青春全開って感じで好きです。 [DVD(邦画)] 9点(2010-01-04 16:01:50) |
12. NINE -ナイン- (2005)
今さら的なネタばっかりのシチュエーションホラーで途中で先が読めて飽きる。なんの捻りも無いので眠気が…。もうちょっと何とかならんのかねぇ。 [DVD(字幕)] 2点(2009-08-14 18:07:55) |
13. ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛
アスランの存在が非常に疑問である。こいつ一匹でなにもかも片付くのに。あのライオン野郎の行動は、主人公の成長を考えての事だろうか?むしろ無駄な戦いで死んでいった一般兵の事を考えてほしい。 [DVD(吹替)] 3点(2009-08-01 12:26:23) |
14. ナンバー23
ウザいくらいに23にこだわる主人公に、うんざりしながら鑑賞。こんなの完全にこじつけで、どーだっていいじゃん。あっ、今、食べてる蟹缶の賞味期限…1月22日だ。足して23…。怖っ(笑)まぁ点数は3-2=1点で…。 [DVD(吹替)] 1点(2008-09-10 00:31:17) |
15. 9デイズ
よくあるアクション映画。予想通りのシナリオ展開は苦痛であり快感だった。 [地上波(吹替)] 4点(2008-02-17 06:45:35) |
16. ナショナル・トレジャー
どーも盛り上がりに欠ける作品ですなぁ。登場人物の頭の回転の早さに4点献上致します。 [地上波(吹替)] 4点(2007-12-24 06:13:43) |
17. ナイト ミュージアム
《ネタバレ》 CGが不自然なトコがちらほら。後、捕まった警備員はどうなったんでしょ? [DVD(吹替)] 6点(2007-09-23 22:22:21) |
18. ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女
ツッコミ所が多すぎる。雪山なんだからもっと寒がれよな~。あんな軽装じゃあ1分で((((゜д゜;))))ガクガクブルブルでしょ。ノーテンキに雪合戦とかしてる場合じゃないっしょ。雪山舐めすぎですぜ。ん~、子役の顔が不気味だったなぁ。特にあの笑顔はヤバいぐらい怖い。 [DVD(吹替)] 5点(2007-03-18 02:27:42) |
19. NANA
シン役の松山ケンイチのミスキャストは酷いですね。若々しいキャストの青春物語は共感できる所もあり純粋に楽しめました。 [DVD(邦画)] 9点(2006-12-11 23:13:36) |
20. ナイン・ライブス
《ネタバレ》 パリスは30分程でパンツ脱いで退場。次々と無駄死にしてゆく登場人物達が哀しすぎる。 [DVD(吹替)] 3点(2005-03-08 17:08:51) |