1. 20世紀少年 -第2章- 最後の希望
前作を見たので一応鑑賞。突っ込みどころは満載で、どう見てもコメディとしかおもえない。ここまで見てしまうと、ともだちの正体が気になってしまいそれだけのために自作も見てしまいそう。まぁ、そうでもしないと内容が薄っぺらいだけに自作を見ようとは誰も思わないと思う。 [DVD(邦画)] 4点(2009-12-29 01:10:33) |
2. 20世紀少年
原作は未読。公開前から大々的に宣伝していたが、そういう作品は自分に合わないことが多いので期待はしていなかったけど、ロケ地に関係していたので遅ればせながら鑑賞。キャストは豪華だが登場人物が多く過去と現代を行ったり来たりするので理解しづらい。中盤まではそこそこ楽しめたが、後半に行くにしたがってつまらなくなってくる。原作は面白そうだから原作を読んでみたい。 [DVD(邦画)] 5点(2009-04-21 23:56:09) |
3. 21グラム
バラバラにした時系列だが、途中で全体をイメージしながら見ることで意外とすんなり見ることができた。だが、三人家族が全て不幸になっていくのを見るのはなんとも言えないです。 [DVD(字幕)] 5点(2008-10-24 23:15:04) |
4. 日本沈没(2006)
いや~、なかなか酷かったです。どこがパニック映画なのかこちらがパニックしそうでした。恋愛シーンなんていらないとしそこで流れる挿入歌にもイラっとした。しかも、とにかく長い。避難してる人達と同じくらい疲れました。 [DVD(邦画)] 1点(2008-10-22 23:21:20)(笑:1票) |
5. ニューオーリンズ・トライアル
先が読めるが、それでも最後までハラハラさせられる緊張感とテンポがとても良い。 [DVD(字幕)] 8点(2008-09-10 23:42:31) |
6. 25時(2002)
自分が想像していたのと全く違った。収監される25時間前の話というのでもっと派手な展開をイメージしていたのがだ、あまりにも地味だったのでびっくり。エドワード・ノートンでなかったら最後まで見なかったかも。 [DVD(字幕)] 5点(2008-09-03 23:30:57) |
7. ニコラス・ケイジの ウェザーマン
ストーリーに起伏がなく、淡々と進んでいくのでそういった意味では面白味に欠けます。内容的には、社会に出た男の人なら共感出来る部分は少なからずあると思います。 [DVD(字幕)] 5点(2008-03-09 23:13:39) |
8. 28日後...
人間の極限での心理を描いているのが、ただのゾンビ映画とは違ったところ。でも、面白かったのは最初だけだったかな。で、28日後ってのは・・・ [DVD(字幕)] 4点(2008-03-06 21:53:25) |
9. ニキータ
アンヌ・パリローが徐々に変化していくところがいいです。まさに原石が磨かれて輝いたようです。暗殺者だがもの凄く愛に飢え、悲しみと寂しさを背負っているニキータ。プロになりきれず、愛と使命の狭間で苦しむ感じがとても切ないです。派手じゃないのが逆に良いです。 [DVD(字幕)] 7点(2008-02-23 23:53:04) |
10. 2001年宇宙の旅
'60年代に作られたとは思えない映像の素晴らしさ。オープニングの猿が進化していく過程が描いている場面なんかは感心させらててしまった。映像、音楽ともに申し分ないが、やたら長いのと、内容がいまいち理解できないんですよね。考えるより感じる作品なんでしょうけど、理解したいと思ってしまう。 [DVD(字幕)] 5点(2008-02-11 23:47:56) |
11. ニュー・シネマ・パラダイス
評価が高かったので期待してみたのだが、どうも自分には合わなかったみたいで残念。 音楽はすごく良くて心地よい感じになるのですが。また年月をおいて見直してみたいです。 [DVD(字幕)] 4点(2008-02-03 21:03:35) |