1. 猫の恩返し
初見でした。今までは絵柄に惹かれず。 知り合いにこの作品が好きな子がいて、この作品は別ジブリ作品の主人公が描いた物語で 絵本のような雰囲気だと聞いた上であまり期待せず視聴。 ですが、その期待も超えませんでした。 私にはつまらない一歩手前。「ふーん」という感想。 [地上波(邦画)] 5点(2021-08-27 01:11:50) |
2. 寝ても覚めても
簡単に言うと静か静かな人間ドラマです。 物語としては有りそうで無さそうな半ファンタジー。 主演の二人があまりにも素朴で感情移入が難しかった。 [CS・衛星(邦画)] 4点(2020-02-25 01:07:20) |
3. ネイビーシールズ(2012)
映画を観たというか、アングルなども含めてゲームを終えたような後味。ストーリーモードは最初から展開がバレバレなくらい安易なものでしたが、評判の戦闘シーンは確かに見応えはあるのかも。でもまぁなんというか、アメリカのシールズのキャンペーン用というか。『俺らお国のために身体張って頑張ってるぜ!君たちも来ないか!』的な。そんな映画。でも飽きずに観れたのでこの点。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2013-08-20 02:17:11) |
4. ネバーエンディング・ストーリー
当時に劇場で観た点数です。主役のバスチアンよりもファンタージエンで活躍する少年アトレイユの方がカッコ良過ぎたね。今現在になって初鑑賞される方には粗が目立つでしょうが、ファンタジー好きなら観て頂いて損はないと思います。 [映画館(字幕)] 9点(2012-09-09 00:42:10) |
5. 眠れる森の美女(1959)
ただし旧吹替版に思い入れ。何度も観てます。ディズニー旧プリンセス物の中では一番好きです。個人的にはブルーのドレス派。何気に作品後半は主役のお二人が一言も喋らない所もツボ。最近はお姫様に戦闘力が備わってる映画が多いが、やっぱりお姫様はこうして守られて欲しい。 [ビデオ(吹替)] 10点(2012-05-14 22:20:06) |