Menu
 > レビュワー
 > MAHITO さんの口コミ一覧
MAHITOさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 1907
性別 男性
年齢 62歳

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ネバーエンディング・ストーリー
らくだみたいな顔をした竜?が出てきて、そいつがウインクするたびに目がとろ~ん。 録画したビデオを全編観終わるのに四日も費やしたという、私にとってはエベレストなみの険しい作品となってしまった。 映像は当時としてはがんばってるんだろうけど、いかんせん内容がないので、睡魔と闘いながら(早く終わってくれ!)と、ひたすら願っていました。 ラストは、あんな安直でいいの? 決して終わりのない物語だから、あれでいいのか。これは、うまいタイトルを考えましたね。 幼い頃、主人公になったような気持ちで冒険小説を読んでいたときの記憶だけは思いださせてくれました。 リマールの歌うテーマ曲が、毎日のようにラジオから流れていて、今でも口ずさめます。
[地上波(邦画)] 3点(2011-07-10 06:23:47)
2.  ネイバーズ(1981)
ベルーシの遺作だとは知らなかった。 ギャグはブラック・コメディーというか、悪ふざけに近いものなので、 鑑賞者の嗜好にもよるとは思うけど、ハマるほど笑える人は少ないのではないかと思う。 サラリーマン演じるベルーシの困惑した顔だけは面白かった記憶があるが、 コメディー映画としてはあまりお薦めできない作品。
[映画館(字幕)] 2点(2011-07-31 04:37:36)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS