1. のぼうの城
《ネタバレ》 水攻めのシーンにスケール感が有り楽しめた。ただ、のぼうの物凄い奇策を想像していたので、少しがっかりしましたが、佐藤浩市の渋い演技に救われた感じ。結局、甲斐姫を渡すことになったのも残念。 [地上波(邦画)] 6点(2014-02-11 12:28:02)(良:1票) |
2. NOEL ノエル(2004)
《ネタバレ》 登場人物それぞれがハッピーな方向へと向かっていくのを、鑑賞者が応援している感じでしょうか。ほんわか心温まる、一部ファンタジーなクリスマス作品。 [地上波(吹替)] 7点(2013-11-24 18:16:13) |
3. ノウイング
《ネタバレ》 黒い石を見ると、なんか怖くなってきたりして。。宗教的、SF的なオチではなく、もう少し別な終わり方が有ったのでは? 残念な終わり方が印象的。 [地上波(吹替)] 4点(2013-08-13 00:07:21) |
4. ノック・オフ
ヘンテコな人力車レースは笑いました。緑色の炎は綺麗でしたし、アクションシーンも結構見応えがありました。 [地上波(吹替)] 5点(2010-12-20 23:38:37) |
5. ノーウェイ・アップ
意味がよく判らないままの、主人公が追い詰められた感が楽しめます。お薦め。 [地上波(吹替)] 7点(2008-11-15 07:26:14) |
6. ノッティングヒルの恋人
《ネタバレ》 公開当時に劇場で見ました。今回は吹替えにて鑑賞。 雨→雪→晴と変わる街中を歩くシーンが素敵。もちろん最後の記者会見のシーンも良かった。 [地上波(吹替)] 9点(2008-05-10 01:05:28) |
7. ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア
小ネタいっぱいでハチャメチャな展開ですが、最後には物語が成り立っているこの不思議。良い映画ですね。 [地上波(吹替)] 7点(2008-02-09 18:38:12) |
8. ノイズ(1999)
じわじわと攻めるタイプのサスペンスは苦手です・・・。妹役のクレア・デュヴァルは可愛かった。 [地上波(吹替)] 1点(2007-12-30 10:11:43) |
9. ノー・グッド・シングス
《ネタバレ》 隣家の家出娘の行く先が判らないまま、話が終わった。 どこかで話に絡んでくると思ってたのに。。 4点(2004-06-30 23:22:23) |