1. オーバー・ザ・ムーン
人類が初めて月面着陸した日・・・考えるとそれだけで、ロマンチックな気がしますね。ヴィゴ・モーテンセンのファンの方は、ぜひ見てください!素敵すぎですよ☆ 8点(2003-05-30 11:27:35) |
2. 陰陽師
野村萬斎って、すごく男前に見える顔の角度がありますね。しかし彼の声には終始、聞き惚れていました。道尊との最後の対決、もっと盛り上がって欲しかったなぁ。 5点(2002-09-27 17:47:28) |
3. おいしい生活
前半は面白かったんですけど、後半がだるくてしょうがなかったです。お金って怖いわ~って思いました。あの肉団子入りのパスタがうまそうで気になりました(笑) 5点(2002-09-05 13:35:35) |
4. オー・ブラザー!
バンド組んで歌い出した時はワクワクしました♪なんかいつの間にか画面の空気に馴染んでたという感じでした。 7点(2002-08-22 14:38:07) |
5. おもひでぽろぽろ
初めて見たときは小学生の時で「・・・?。」という感じだったけど、あの頃とは明らかに受ける印象が違いました。紅花を摘むシーンをすごく覚えてました。 6点(2002-08-14 23:24:00) |
6. 踊れトスカーナ!
明らかに高得点をつけすぎたのはわかっているんですけど、10点!(笑)何気なく見てたらかなりハマリました。ひまわりをバックにした映像も凄くきれいだし、音楽は思わず体を動かしたくなっちゃう。なりよりこの映画の間というか場面が変わった次の映像が面白い!ちょっとオススメな映画です☆ 10点(2002-04-26 11:53:22) |
7. お熱いのがお好き
も~本当に面白かった!!始めっから最後まで、全く退屈させない映画。海でみんなと遊ぶシーンとか、一人(ジャック・レモン)のいかつい女がイヤでも目についたりで、とにかく2人の女装姿には笑いました。しかしトニー・カーティスの役柄はおいしすぎ!(笑) 9点(2002-04-19 13:45:46) |
8. オーシャンズ11
印象に残るシーンがないのは確かかも。でもJ・クルーニーが男前だったから6点。何着てもカッコいいわ(笑) 6点(2002-03-16 14:15:48) |
9. 俺たちは天使じゃない(1955)
終盤にかけて信じられない出来事がバタバタ起きるのにはびっくりしましたが、昔の映画ならではの空気、笑いのテンポに夢中で見てました。登場人物は少ないけど、ハンフリー・ボガードを筆頭に皆キャラが確立してたので全然飽きることもなく楽しめました。最後に天使の輪がでるのがお茶目(笑) 7点(2002-02-15 12:24:33) |
10. オール・アバウト・マイ・マザー
こんなに深い話とは知らずに見ちゃったから、見た後かなり衝撃をうけました。面白い・・というか凄く興味深かったです。女と母の顔が違うセシリア・ロスはかっこよかった。少し憧れた。 6点(2001-12-16 00:52:53) |
11. 狼たちの午後
アル・パチーノの名演で、見ている私まであの銀行の中にいるような緊迫感を感じました。アル・パチーノはそれぞれの映画で全く違った顔ばかり見せてくれて、いつも初めて彼の映画をみるような衝撃をうけます。今回は特に強い衝撃を受けました。凄い! 8点(2001-12-07 18:52:52) |
12. オータム・イン・ニューヨーク
話はたいした事なかったけど(と言いながらもしっかり泣きました(照))リチャード・ギアのファッションと秋のニューヨークの景色で満足! 7点(2001-11-04 00:21:41) |