1. 男はつらいよ 奮闘篇
《ネタバレ》 今回は寅さんが柴又を旅立った後、自殺をほのめかす葉書を受け取ったさくらが心配して寅さんを探しに行く。最後に寅さんと再会したさくらの怒ったような安心したようなあきれたような表情が印象的。 6点(2005-03-03 02:57:53) |
2. 男はつらいよ 純情篇
マドンナ役の若尾文子以外にも宮本信子や森繁久彌と言った有名俳優が出てるし、後に2代目おいちゃんとなる松村達雄が変な医者役で出てたりするので、一見の価値あります。 6点(2005-03-01 03:15:46) |
3. 男はつらいよ フーテンの寅
寅さんが柴又に帰って来て一騒動起こして旅に出て恋をしてふられて去って行く、というパターンが第三作目にして完全に出来上がっています。いかにも「男はつらいよ」シリーズらしい作品で、先の展開が読める部分が多いのですが、それでも見ていて楽しめる映画になっているのが不思議です。 6点(2005-02-23 02:59:26) |
4. 大阪物語(1999)
この映画の魅力≒池脇千鶴の魅力。退屈な映画だったけど池脇千鶴の大阪弁はかわいい。池脇千鶴のイメージビデオとして鑑賞するとよいかも知れない。 4点(2004-01-18 01:29:57) |
5. お葬式
伊丹さんの初監督作品ですが、自分が撮りたいのがどういう映画なのかはっきり分かった上で撮っている感じがします。 5点(2004-01-13 13:11:22) |
6. On Your Mark CHAGE & ASKA
CHAGE & ASKAなんて特に好きでもないので。 4点(2004-01-01 17:40:36) |
7. おばあちゃんの思い出
悪くないと思う。泣けはしなかったが。 5点(2003-12-29 15:17:03) |
8. 男はつらいよ
お見合いのシーンとかけっこう笑える。 6点(2003-12-29 14:31:57) |
9. オーメン(1976)
子どものころテレビで見た。かなり怖かった。 6点(2003-09-27 23:38:46) |
10. 陰陽師
子供騙しっぽい側面もある映画だけど、野村萬斎は良かった。 5点(2003-09-27 17:28:48) |
11. オーシャンズ11
金曜ロードショーでやるルパン三世の方が面白いくらい。 3点(2003-09-19 01:28:51) |
12. おもひでぽろぽろ
いろいろと工夫して作られていると思うが、自分としてはあまり共感できなかった。 4点(2003-08-22 16:30:30) |
13. オールド・ルーキー
実話に基づいてるにもかかわらず荒唐無稽な感じがしてしまう。 4点(2003-08-13 16:09:53) |