Menu
 > レビュワー
 > ひろみつ さんの口コミ一覧
ひろみつさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 356
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1970年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  オーメン(1976)
ホラー映画の中でも秀作に入るんじゃないかな。怖いけど、品があって。見たあとも、不気味な印象がつきまとって、なかなかのもんでした。
7点(2003-11-22 02:16:01)
2.  男はつらいよ 柴又慕情
家のことで喧嘩する場面が、おもろうて、やがて悲しい。「・・・・兄さん・・・・ひどいこと言うな・・・いくら兄さんでも、そんな、そんな言い方は・・・・」と静かに抗議する博、その目に溜まった涙。「言っていいことと悪いことがあるのよ」と、静かに寅に語るさくら。その言葉の重みときたら・・・・。
8点(2003-05-22 21:01:03)
3.  男はつらいよ 寅次郎夕焼け小焼け
何て苦いハッピーエンドであるか。社会の悪意に見舞われた時、物言わぬ善良な庶民がいかに無力であるかが描かれてる。シリーズ中、「怒り」を感じさせる唯一の作品。太地喜和子がすごくいいし、宇野重吉と岡田嘉子が語り合う場面は両者の演技、そして演出ともに絶品。
8点(2003-04-29 01:05:27)(良:1票)
4.  男はつらいよ 寅次郎相合い傘
文句なしです。シリーズ中でも1,2を争う傑作。浅岡ルリ子のリリーも絶品。船越英次の蒸発したサラリーマンも味わい深い。有名なメロン事件をはじめ、ゲラゲラ笑いながらも、「自由」というののですら、人それぞれの立場によって違う。自由とは何かという問い掛けもさり気なく問われていて・・・・ええい!とにかく傑作です。帝釈天の参道を、雨の中、寅とリリーが相合傘で歩いていく。クルクルっと時々回る相合い傘を上から、さり気なくパンするカメラ、たったそれだけで漂う情感の豊かさといったら・・・!
9点(2003-04-27 21:20:44)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS