Menu
 > レビュワー
 > ルクレツィアの娘 さんの口コミ一覧
ルクレツィアの娘さんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 349
性別 女性
自己紹介 基本的には、お金を掛けた映画と歴史時代物が好き。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  八月のクリスマス(1998) 《ネタバレ》 
ストーリーそのものは古典的で、何も目新しいところはないが、静かで上質な作品。セリフも最低限まで少なくしているし、説明もほとんどない。それでいて主人公の苦しみが伝わってくるので胸が痛い。ハン・ソッキュの演技がただただ素晴らしい。最後のセルフポートレートのシーンでの表情が、実に強烈に印象に残る。遺影写真を撮るために化粧をして華やかなチョゴリを着てやって来る老婆のエピソードも良かった。ヒロインの状況説明がほとんど無いので、ヒロインが果たして主人公のことをどのくらい想っているのかもわからないし、彼の死を知ることができるのかも分からない。寂しいくらいのラブストーリーではあるが、今の日本映画では、このようにシンプルで上品なラブストーリーは作らないだろうなぁ、と思う。
7点(2004-01-04 20:59:36)(良:1票)
2.  ハムナプトラ/失われた砂漠の都
お約束のドタバタ劇で楽しめた。ただ、もう少し歴史ミステリーっぽいというか、エジプトの実際の話に触れて欲しかった気がする。
4点(2003-12-08 20:43:23)
3.  パトリオット・ゲーム
可もなく不可もなく。ハンサムでお馬鹿なテロリスト役のショーン・ビーンが印象的。
5点(2003-11-19 13:52:58)
4.  パラサイト
とりあえずイライジャ・ウッドとジョシュ・ハートネットの高校生役を見ようと思って、観た。作品としては所詮B級映画、という感じだけど、けっこう若者みんなが頑張ってた。イライジャ・ウッドの顔ってホント特殊というか、目がデカイ・・・・・・。
5点(2003-11-19 13:48:16)
5.  パッチ・アダムス
実話なのに、こういう下品なギャグばっかなの? というのが一番の感想。ロビン・ウィリアムも上手いが、熱演と言うより「こんなもんでしょー」という感じに演じているような気がする。こういう医者も必要なのは分かるが、わたしはやっぱり「クソ医者」にかかるなぁ。事件は起こるべくして起こったの気がするし。しかし、医療から見捨てられた人々がいる、ということを気づかせるには良い映画なので、少し点を上げた。
4点(2003-06-17 19:04:41)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS