Menu
 > レビュワー
 > もっちー・Ⅰ さんの口コミ一覧
もっちー・Ⅰさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 16
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  パフューム/ある人殺しの物語 《ネタバレ》 
劣悪な環境で生まれ育った男は人を愛す/愛されることを知らない。道徳/倫理などもってのほかだ。ただ自分の感覚・本能に従って行動するだけ。「匂い・臭い」に執着しながらも自分にそれがないことを知ったとき、それを無我夢中で追いかける男の姿は滑稽にも哀れにも映る。処刑台の上で男は自分の犯した殺人の罪の意識と共に自分が本当に求めたいたものを知る。男の涙は自分の愚かさの象徴とともに失恋の痛みでもある。原作は未読だが、男が自分の人間性を認識する装置としてラストは必要だったのではないか。殺人は行き過ぎかもしれない。しかしもし男が普通の環境で生まれ育っていたならば調香師として成功し普通に恋愛し家庭を築いていただろう。私には男はとかく不器用な人間にしか見えない。彼の心の痛みは私達の心の痛みでもあるのではないか。
[映画館(吹替)] 8点(2007-03-16 17:39:00)
2.  8人の女たち
うーん、若手からベテランに至るまで実力派揃いだし、音楽も衣装もセットもお洒落でいかにもフランスって感じなんだけれど、オゾンのしてやったりという笑顔が思い浮かんでどーも入り込めないのよね。この人、もっと素直に作品作りに取り組めないのかしら。頭じゃなくて感覚で勝負!でもイザベル・ユペールのオールドミス振りは演じていて楽しそう。「ピアニスト」でストレスが溜まっていたのか!?
3点(2003-03-28 04:00:45)
000.00%
100.00%
200.00%
3212.50%
400.00%
516.25%
6318.75%
7318.75%
8531.25%
9212.50%
1000.00%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS