Menu
 > レビュワー
 > ムーディーマニア さんの口コミ一覧
ムーディーマニアさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 31
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
相変わらずの端折りぶりだけと、話のテンポがいいので帳消しかと。 カメラを引いたシーンが前2作に比べて多かったけど、個人的にはこっちの方が好き。 監督が違うと同じシリーズ作品なのにこうも違うのかと思った。 出来ればこの監督で4作目も観たかった… 何気に音楽も良かったです。
8点(2004-10-06 01:24:29)
2.  ハリー・ポッターと秘密の部屋 《ネタバレ》 
いくら何でも端折りすぎでは?映画の上映時間内に収まるように、粗筋を追ってくだけで手一杯って感じ。原作の楽しさは、魔法世界の生活感が漂うディテールだと思うだけに、原作の良さを伝えきれてないのは残念です。それでも原作ファンには楽しい作品だと思う。冒頭のパーシーの寝癖とかは個人的にかなりツボにはまりました。声を押し殺しながら映画館で爆笑。原作を知らないと何が面白いのかも分からないんだろうけど…そう考えるとこの映画は原作読者、未読者のどちらを対象にしても中途半端な作品になってる気がする。原作好きには物足りないし、原作知らない人にはせっかくの面白ディテールを見せることが出来てないのだから。あと、ハリーがかっこ良すぎ。ハリーはもうちょっと情けないキャラであって欲しかった。バジリスクとの戦闘シーンでは、グリフィンドールの剣を手にするために帽子を被ったままアタフタして、頭グワ~ンを期待してただけに拍子抜けしました。
6点(2003-07-22 02:17:12)
3.  ハリー・ポッターと賢者の石
ハリーポッターが何なのかを殆ど知らない状態で映画館に行って、次の日には原作の一巻を買ってました(笑)自分はこの映画がきっかけでハリポタ好きになりました。魔法の世界を映像化しているのには、本当にワクワクしっぱなし。壁に掛かった絵の中の人が挨拶をするシーンとかお気に入りです。原作読むと、結構端折ってるなぁと思ったけど、再現度の高さには改めて驚いたりもしました。映画としては、まぁ面白い作品って程度だろうけど、原作を高いレベルで再現しているところはファンにとって嬉しい限り。
8点(2003-07-22 01:52:41)(良:1票)
013.23%
100.00%
213.23%
313.23%
400.00%
539.68%
6412.90%
7516.13%
81032.26%
939.68%
1039.68%

全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS