1. ハンナ
グリム童話のセットや幻想的な雰囲気は良いが、ストーリーやキャラの行動理念が解りづらい。友達家族ってあの後どーなったんでしょうね。 [DVD(吹替)] 4点(2014-07-20 19:58:24) |
2. パラダイス・キス
すねかじりで高級マンションとジャガーを乗り回し、委託販売した服は一着も売れないくせ(後半でゴミ以下の言い訳してたが)に、人に「自分の足で立て」等々と偉そうに説教かましちゃうカスすぎる天才肌のジョージ。終始イラつかせてもらいました。 [DVD(邦画)] 1点(2013-08-06 05:08:59) |
3. バッドボーイズ2バッド
午後ローが上手く纏めてくれたお陰で、絡みやアクションが爽快に見えた。一般市民の犠牲や迷惑を、全く顧みない主人公らの破壊行為はどうかと思うが、前作よりは楽しめました。 [地上波(吹替)] 6点(2013-06-18 04:02:40) |
4. ハリウッドにくちづけ
細かな演出が光る、が、全くお話が受けつけないです。登場人物の性格に難がありすぎて軽く不快感を覚えました。 [DVD(字幕)] 2点(2013-06-15 03:17:25) |
5. バッドボーイズ(1995)
90年代の作品なのに服装が妙に古くさい。コテコテのおしゃべり黒人刑事ものです。観た後に何も残らない。 [地上波(吹替)] 3点(2013-06-12 00:17:39) |
6. バーバレラ
ここまでくだらないとは思わなかった。三回ほど笑ってしまったけどw 人形や鳥に噛まれて血だらけになっても無傷とか冷めますね。皇帝が生き残ったのも納得いかないです。 [DVD(字幕)] 1点(2013-04-16 17:34:00) |
7. バンディダス
アクションもコメディも中途半端。それでもペネロペ・クルスの魅力で最後まで観れる。 [DVD(吹替)] 5点(2013-02-21 16:19:08) |
8. 陪審員
ボールドィンのサイコな演技が光ってます。用意周到で強いのに、最後はあっさり死んでしまい残念です。 [DVD(字幕)] 6点(2012-09-19 17:08:17) |
9. パッセンジャーズ
《ネタバレ》 全員死亡で昇天前なんだぁ。観てる間は少し緊迫感があったけど、観終わってみると、なんかゆるゆるだったなぁ、、、と言う印象です。 [DVD(字幕)] 6点(2012-07-24 05:14:01) |
10. 阪急電車 片道15分の奇跡
中谷美紀の結婚式の嫌がらせが生ぬるいですね。あの程度の嫌がらせでは、同じ職場だろうが、一年後には笑い話になりそうです。大学生の恋愛は純情すぎて吹いてしまった。でも、観てる間は何かほっこりした気持ちなりました。 [地上波(邦画)] 6点(2012-05-06 08:31:44) |
11. ハード・スキャンダル(TVM)
女殺し屋さんや、主役の彼女など、出てくる女優がなかなか美人揃いです。主役がもっと葛藤を見せてくれれば話に深みが増したかも。 [DVD(字幕)] 5点(2012-05-03 19:30:55) |
12. HUNGER ハンガー(2009)
グロ描写は地味すぎず派手すぎず、そのせいかカニバリズムがテーマなのに印象が薄い。 [DVD(字幕)] 5点(2012-03-30 17:13:44) |
13. ×ゲーム(バツゲーム)(2010)
《ネタバレ》 四人の男女が廃校の教室で様々な×ゲームを受ける訳ですが、痛がるのは×ゲームを受ける間だけで、その後は意外と平然と活動してます。凄く違和感がありました。主人公など相当なダメージを負ってるはずなのに、かなりのタフガイぶりを発揮してます。×ゲームを受けるのが四人。その場に居ない主要人物が犯人という何の捻りもないシナリオもどうかと思いました。追記:主人公らは両手を縛られておりますが、主人公はライターを所持してます。×ゲーム執行人が居なくなる時が幾度となくあるが、ライターで焼き切ろうなんてしません。その場に俺が居たら、主人公をぶん殴ってます。確実に。 [DVD(邦画)] 5点(2011-11-26 17:26:07) |
14. BALLAD 名もなき恋のうた
アニメならアニメだからと許せるシーンも、実写なら納得いかない。それを痛感させてくれる一本です。せめて現代に帰る方法ぐらい話し合おうよ。 [DVD(邦画)] 4点(2011-11-25 08:22:07) |
15. BATON
ロトスコープのアニメなんで、動きがカクカクして、表情が変で笑っちゃいました。バトンをテーマにして、壮大なSFアニメを描こうとしたらしいが、別に大して壮大ではないように感じた。 [DVD(邦画)] 2点(2011-10-16 12:41:13) |
16. パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト
アクションやCGとか、凝ってる割に、まるでワクワクしない。キャラに魅力が無いのも痛い。 [DVD(吹替)] 3点(2011-09-09 14:49:29) |
17. バイオハザードIV アフターライフ
いーねー、ゾンビの大群に向かって行く主人公。まるでゲームだね。たまらんよ。カッコイイじゃないか。 [DVD(吹替)] 7点(2011-06-23 19:52:06) |
18. バレンタイン
伏線…っと言っていいものなのか、それをキチンと回収して終わりならよかったのに。こんな消化不良な終わり方は納得がいかない。 [DVD(吹替)] 4点(2011-03-27 21:45:15) |
19. バウンド(1996)
アパートの壁、めっちゃ薄い~。あんなに声が筒抜けのアパートなんか絶対住みたくないわ。 [地上波(吹替)] 6点(2010-12-05 14:50:52) |
20. パーフェクト・ゲッタウェイ
登場人物に個性があまり無く、途中から誰が犯人かなんてどうでもよくなった。 [DVD(吹替)] 5点(2010-10-15 01:02:37) |