Menu
 > レビュワー
 > ちゃじじ さんの口コミ一覧
ちゃじじさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 304
性別 男性
自己紹介 つたない文章力で自分なりのレビューを心がけます。映画館で観た作品は自然と評価が高くなりがちです。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1980年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  バタリアン
ロメロゾンビとはまた違った感じで楽しめました。音楽がよかったです。
[DVD(字幕)] 5点(2009-11-03 01:38:38)
2.  パリ、テキサス 《ネタバレ》 
年を経て観れば観るたびに新たな良さがわかり、感想が変わりそうなスルメのような映画でした。初見の今回は弟夫婦が不憫でならなかったです。ただ、相手が嫉妬をするかしないかで愛の深さをはかろうとしたトラヴィスの姿も自分と重なりました。ハンターの素直さと優しさは間違いなく弟夫婦に育てられたおかげであり実の母親と暮らす事になるラストが、必ずしも彼にとって幸せな形とは思えませんでした。ただ人間は損得や善悪だけを求めて生きられるほど器用な生き物ではないですよね。う~ん、人生って難しいです。
[DVD(字幕)] 8点(2008-02-28 20:16:44)(良:1票)
3.  パラダイム
相手の正体がよく分からない方が恐怖感が増しますね。ただ怖い事は確かなのですが、危機感や世界の終わりを感じるほどではなく、こじんまりとしているような印象を受けました。
[ビデオ(字幕)] 5点(2008-02-06 18:04:25)
4.  バンデットQ 《ネタバレ》 
ファンタジーでありつつも、小人が盗賊だったり、ケヴィンの両親が息子よりも電化製品の方を大事にしているというちょっとしたブラックな部分も入っていて、テリーギリアムっぽさが出ていました。「夢を見ることの大切さや怖さ」を独特の世界とブラックユーモアを織り交ぜつつ教えてくれるこの監督の作品は好きなんですが、あのラストはちょっとやりすぎな感じが..最後に両親の死によって世界が救われたという見方をしないと、あまりにもケヴィンにとっても救いがないような気がしてなりません。
[ビデオ(字幕)] 6点(2008-02-02 21:52:34)
5.  バロン
小さい頃に観ていたら確実にトラウマになっていたと思います。
[DVD(字幕)] 5点(2008-01-26 23:06:50)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS