1. ヒットラー 第1章:覚醒/第2章:台頭<TVM>
歴史ものが苦手だから長編のこの映画を最後まで観れるか不安だったけど、カーライルの演技と、知らなかったヒトラーの人生が描かれていたことで夢中になって観ることができた。ヒトラーの奥底に迫ってて良い。カーライルは完璧。 8点(2005-01-16 14:06:55) |
2. ピアノ・レッスン
《ネタバレ》 ピアノを海に捨てる時、主人公自分から足絡めてたんだねぇ・・・気付かなかった。 どうりで海の中での行動が理解できなかったはずだ。 主人公の女の人はホリー・ハンターの熱演も伴って、女の私から見ても凄く魅力的だった 6点(2004-02-28 11:08:12) |
3. 評決のとき
《ネタバレ》 中1の時初めて見て、「その女の子は白人だった。」というセリフがあまりに衝撃的で頭から離れなかった。 最後、黒人のお父さんと娘が抱き合うシーンは感動。 7点(2003-10-23 12:01:20) |
4. ピアニスト
《ネタバレ》 この女の人はすごくかわいそうな人だと思う。多分毎日が辛いだろうなぁ。母親の体を求めるとこ見て何だかやりきれない思いになった。 見た後嫌な気分になったけど、結構この映画良いとこついてると思う。 それにしてもブノワ・マジメルって人がかっこよかった。 6点(2003-10-16 18:20:56) |
5. ビッグ
全体的にすごくいい雰囲気の映画だった。トム・ハンクスはじめ、出てる俳優みんな良かったし。友達役の男の子が結構好き。いつまでたっても子供心を忘れたくないな~って思った。 7点(2003-09-14 21:41:42) |