1. ビフォア・サンセット
とにかく喋らなきゃ、とゆー感じが胸がツマッタ。。。 [DVD(字幕)] 10点(2005-06-10 17:04:45) |
2. ひまわり(1970)
最後ホームでの二人の別れのシーン、突然ジョバンナの顔が老けました(老けて見えました)。彼女の本気の恋は完全な終末を迎え何かが抜け落ちたよーに見えた瞬間がのこりました。 6点(2004-09-01 15:33:59) |
3. ビッグ・フィッシュ
《ネタバレ》 しわくちゃなってもしわくちゃなった彼女(妻)抱きしめる、これは抱きしめたい人生。エドワード大好き。 10点(2004-06-03 22:28:41) |
4. ピアノ・レッスン
何ていうか、どっぷりと漬かってしまう内容でした。深いんです。 8点(2004-03-11 01:49:52) |
5. 羊たちの沈黙
静寂さが不気味であり、それが破裂したときに、あの独特のコワサが痛感させられる。めちゃめちゃタイトルかっこよい。。 9点(2004-02-08 03:22:03) |
6. HERO(2002)
《ネタバレ》 トニーレオン何回死ぬねん、てツッコミながら見てました。全編にわたってとてもキレイ。でもでもチャンツイィーの表情が険しすぎ、、、。 7点(2004-01-29 16:07:29) |
7. ビューティフル・マインド
泣けはせんかったけど、おもしれえなあ、コレ。 8点(2004-01-25 00:24:25) |
8. ピアニスト
ギリギリの現実。寂しくて物悲しくて、プライドばっかでかくなって、それに切なくも感じて。自分を捕らえられなくて、止められなくて。この映画は感覚で好きになる。気ずかずに生きるひとには無理もん。 10点(2004-01-18 17:44:03) |
9. ピンポン
アクマ原作に似すぎや、、これまでにここまでキャラに入っている人は見たことないです。彼の役作りには10点。あっ、ドラゴンは8点です、だって木更ずの奴と一緒ねんもん。。。内容は普通。 7点(2004-01-06 22:16:08) |
10. 非情の罠
僕の中でのキューブリックの映画とは違ってました。ごめんなさい。 4点(2003-12-31 01:45:29) |