Menu
 > レビュワー
 > ミスター・グレイ さんの口コミ一覧
ミスター・グレイさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 565
性別 男性
自己紹介 三度の飯より映画好きです。どうぞよろしく。
※匿名性ゆえの傲慢さに気を付けながらも、思った事、感じた事を率直に書いていますので、レビューによって矛盾が生じていたり、無知による残念な勘違いや独善的で訳分らん事を書いているかもしれませんが、大きな心でお許し下され。
※管理人様、お世話になっております。
※レビュワーの皆様、楽しく読ませて頂いております。

-------------------------



表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  ヒア アフター 《ネタバレ》 
木々をなぎ倒し襲ってくる津波のシーンは、あれだけでもハリウッドのスペクタクル映画を優に凌ぐ力を有していますし、携帯電話の巧みな使い方、料理教室での目隠しをした食物当てゲームのエロティックさ、駅ホームでの帽子を使ったサスペンス、それに登場人物が交錯し始め美しい抱擁で締めるところなどは見事としか言い様がありません。 ・・・しかしそういう誰が見てもそれと分かる単純さに面白味を感じる私にとっては何だか良く分からない退屈な部分が多いです(いや、もう十分楽しんだのだが)。  例えばフランス人女性のパートは出版社や病院?を巡りますが、こういうシーンはゴッソリ削ぎ落とせるのではないでしょうか(楽しめなかった最大の原因は女優さんの趣味の問題で、彼女の物語に付き合っていられないと思ってしまったからかもしれないが)。あるいはその逆に省略された時間経過の分かり辛さ(特に子供のパート)。それに対話シーンにおける涙も過剰ではないかと…。 また、福祉の2人組は重要な役割を担うわけでもなく必要以上に登場しますが(これはもう意図してやっている?)、なぜそんなことをするのかも良く分かりません。
[映画館(字幕)] 7点(2011-03-08 18:31:54)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS