Menu
 > レビュワー
 > ぺーこ さんの口コミ一覧
ぺーこさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 120
性別

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  HERO(2002) 《ネタバレ》 
映像の美しさと役者のアクションの迫力。 秦王と暗殺者っていうネタも面白い。 でも戦闘シーンとかでこれでもか!!っていう矢がふりそそぐシーンとか物量作戦って感じでしらけました。 あとなんか無名の発音がうっかり聞いてると「ムーミン」って聞こえてあの・・・カバ・・・じゃない北欧の妖精が脳内を駆け巡ってしまいました・・・・。
[DVD(字幕)] 5点(2013-06-18 23:38:07)
2.  美人図 《ネタバレ》 
18世紀の衣装とか生活とかを楽しむにはいいかも。 女優たちの露出必要かなあ…? 主人公が書いてる絵も美しいと思って書いたとか言ってるけどあんまり美しくないです・・・・。露骨すぎ。 江戸時代の浮世絵師が裏で春画書いてたのともちがうような…。というか、彼女にそんな絵かかせてよろこぶなーガンム!! 途中から師匠も主人公のことが好きとかになって(実は子供のころから知ってたとかいうオチだし)話が結局愛がすべて~みたいになってどうでもよくなりました。 結局宣伝とかで「伝説の絵師ユンボクの美人画(韓国のモナリザ)の謎を解く!」とかいってたわりに、どこがなのかわからん。そもそもその美人画って・・・・?最後の川に流した絵?なんだったのか・・・。
[DVD(字幕)] 3点(2012-03-27 21:35:54)
3.  瞳の奥の秘密 《ネタバレ》 
渋いです。大人の映画ですね・・・・。 イレーネが年取っても美しくてほんとこういう風に年取りたいものです。 主役二人は年を取ったほう(映画の中の現在)が実年齢に近いのかな?モラレスさんのふけメイクがちょっと不自然だったので・・・・。眼が若いっつうか。主役二人は若い時の目のきらめきと年取ったときの落ち着きがとても自然だった。 でも25年もずーーーと思ってるくらいならなんでどうにかしなかったんじゃ!!!といいたくなるのは私がまだまだお子ちゃまだからでしょうか?  しかしミステリー部分がなんか中途半端でちょっとあきちゃうところもあります。 そんな写真の目線でこいつが犯人って・・・・。勘のみにたよった捜査ですね。警察は何してんだ。指紋とかなかったのかなあ。 当時のアルゼンチンならなんでもありなんでしょうか? パブロの「人は変わらない」って推理は面白かったですが、あんな取り調べでOkなのかアルゼンチン。 しかしモラレスさん結局25年空虚に生きてないっていえるんでしょうか?ずーっと毎日毎日犯人にごはん運んでそれこそ何のために生きてるかわかんないような・・・・。
[DVD(字幕)] 7点(2012-03-11 23:25:32)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS