1. 評決のとき
不思議に思ったり誤解されてる方もいると思うのですが、彼が苦しんだのは、「黒人は死刑」や「差別は良くないけど死刑」と思う2種類の陪審員を同時に説得しなければならなかったことで、それには前者には「白人だと想像してほしい」そして後者には「あなたは無意識に差別している。それを認めてほしい」と。それを伝えることが出来るのが「その娘は白人、、」という一言だったということでは?つまり彼は裁判中に弁護士でありながら『白人だから、、』しかも『自分も差別している(ことを証明するような事)』を言うしかなかったのです。その仕組みや葛藤がこの映画の醍醐味だと思います。映画にメッセージがあるとすれば「人は自分に都合の悪いことは無意識に認めない。その結果人が何人も人が死ぬことがある。だから差別はよくないね。」ということだと思う。 8点(2002-08-05 07:33:55) |