1. ブラックホーク・ダウン
凝縮された時間の中で話が拡散しすぎ [地上波(吹替)] 5点(2005-11-03 13:25:10) |
2. プレイガール
お色気アクションのB級映画映画。まあ、期待通り・・。しかし、お色気やアクションよりも梅宮辰夫の現代芝居は見ていられない。旧シリーズの人たちをアップで見れないのが悲しい・・。 3点(2004-11-18 10:37:59) |
3. プリティ・ブライド
なんじゃそりゃのストーリーに悲涙。結末が想像できる。どんでんがえせ。 5点(2004-03-31 14:10:05) |
4. 15ミニッツ
字幕で見ないと辛い作品。E・バーンズの声だけがデ・ニーロ差し置きの第2の主役の良さなのよ・・。 5点(2004-02-08 20:50:55) |
5. ブレイド(1998)
Wスナイプスかっこいいね。ストーリーが陳腐で、見所はアクションやバンパイヤが消滅するCG。途中で見飽きてしまう。 6点(2003-11-15 16:30:50) |
6. BROTHER
まあまあ。しかしビートたけしの演技は観ていられない。誰か本人に伝えて欲しい。真木蔵人はもっと観ていられない。通行人が撃たれるのはちょっと怖い。 5点(2003-11-14 18:29:42) |
7. フェア・ゲーム(1995)
何回観ても心に残らない作品。Cクロフォードにするか、他の肉体派女優にするかで、作品の評価が180度変わる作品。 5点(2003-11-14 13:31:21) |
8. ファイナル・デスティネーション
B級にしてこのできは傑作といえよう。出演者の心理描写を表現すると、更に感情移入できる。 6点(2003-11-14 13:00:00) |
9. プライベート・レッスン(1993)
これを見てしまった自分が恥ずかしい。スマッパー以外が見ても楽しめません。 2点(2003-11-12 17:52:50) |
10. プレデター2
ダニークローバーに無理あり。勝てるわけ無いじゃん。リ-サルウェポンの「はあはあ・・」の疲れたイメージがここでも出過ぎ。 4点(2003-11-12 14:08:46)(良:1票) |
11. プロゴルファー織部金次郎
実際に有りそうな話なので、共感が持てた。但し、武田鉄矢の演じるプロレベルではトーナメント決勝には絶対に出場できない。映画ではなくTVドラマで充分。TVの方が絶対に売れたと思う。もったいない。 4点(2003-10-25 21:46:56) |
12. プラトーン
戦争時のいろいろなメッセージがあるが、何も感じない。ちょっと平和ボケしている日本人の私には点数が低い。後に作られたプライベートライアン、スリーキングスなどの方が心に残る。音楽があまり無くドキュメンタリータッチなのに主人公がチャーリーシーンなのが理解できない。ジョニーデップ、ウィレムデフォー、フォレストウィテカーなどの助演メンバーが微妙に有名で名優でない(アカデミー賞ノミネートされているけど)ところがおもしろい。TVで放送されていたが、立ちながら撃たれる名場面がカットされていた。 5点(2003-10-18 15:12:35) |
13. ブローン・アウェイ/復讐の序曲
《ネタバレ》 フォレストウィテカー(黒人爆弾処理)に憎まれ役は似合わない。ストレートなストーリーのため、スリル感なし、心に残らない映画。家族が別の所に逃げて見つかるのもありがち。最後のシーンもインパクトなし。スティーブンホプキンス監督に名優は合わない? 5点(2003-10-16 22:07:30) |