1. フェノミナン
ネタバレ いきなり能力に目覚めた男が色々頑張ろうとするが、回りからすればそれは、いきなり剃刀持った奴にで髭を剃ってあげるといわれているようなもの、散髪シーンはそのような意図が見えました。その辺の関係にどう答えを出すかとおもったが、クリアにならず最後に死んでしまうことでただ切ない、なんかいい話な気がするだけの映画になってしまった。 [DVD(字幕)] 6点(2012-03-27 19:20:58) |
2. プレタポルテ
皮肉という程真面目ではない甘噛みのような緊張感のない軽い小バカにしたようなユーモアが良い。 [DVD(字幕)] 7点(2012-03-02 17:44:50) |
3. ブラック・スワン
ネタバレ 完全なる個人による自己実現、まさにパーフェクト、鳥肌もんです。 [DVD(字幕)] 9点(2012-03-01 19:25:58) |
4. 復讐捜査線
このタイトルに、「娘の仇は、俺が撃つ!」だの、「男は今、すべてを捨てて怒りの引き金を引く」だのいった売り文句、この手のものに弱い自分はかなり甘めに評価してしまいます。そう派手さがないのと、思った以上に大それた話になるのが不服ですが、十分面白い作品でした。 [DVD(字幕)] 7点(2012-02-02 02:17:54) |
5. ファーゴ
凄惨な事件にもかかわらず、それを感じさせないユニークさはコーエン節 [DVD(字幕)] 6点(2011-12-28 17:44:43) |
6. プリシラ(1994)
タフじゃないとオカマにはなれない、好奇の目の中を肩で風切って、不安なんか押し込めて、バカ騒ぎしながら生きる彼女らの力強さに、わけのわからないエネルギーを貰った! [DVD(字幕)] 7点(2011-12-19 22:38:46) |
7. フロム・ダスク・ティル・ドーン
あ、これでいいんだ。映画って自由なんだ。と既成概念をぶっ壊してくれた。 [DVD(字幕)] 10点(2011-12-03 04:56:07)(良:1票) |
8. ファイブ・イージー・ピーセス
賢くは生きれない、ヒッピーみたいなバカにもなれない、逃げるのはおりるのとは違うんだよ、夢も希望も無くてもそれでも何かある気がするんだよ、たぶんそれって痛くて哀しいけど。 [DVD(字幕)] 6点(2011-08-30 17:13:26) |
9. ブラック・ダリア
ファイア&アイスの関係はおもしろかった。事件が起きてからは雲行きがあやしくなり、最終的に解決したみたいなのだけど、さっぱり理解できず。そもそも事件はどうでもよかったんだろう。 [DVD(吹替)] 5点(2011-08-30 14:10:04) |
10. 武士の家計簿
題材としてはおもしろそうなのに、さーっと流しすぎて淡白というか地味というか。何かひとつでもパッとするエピソードがあればよかったのですが。 [DVD(邦画)] 3点(2011-08-22 07:16:23) |
11. ブラック・シティ
プロローグのアンソニー・ウォン、ラウ・チンワン、フランシス・ンの3人が揃ってるところはもう何か起こる予感に満ち満ちている。ここがハイライト、つまりおもしろかったのはそこまで。本編はいかにもバリー・ウォン的なツボを得ない巧みさが発揮されたエンターテイメント。踊る大走査線とか好きな人にはおすすめできる。 [DVD(字幕)] 5点(2011-07-26 22:01:39) |
12. プレデターズ(2010)
ネタバレ やっぱり死ぬときはカッコいい死に方がいい。ロシア野郎・死刑囚・侍ヤクザあたりはカッコいい死に方だ。10年戦士もギリギリOK。見方をかえるとパラシュート開かなかった奴もイカス! [DVD(吹替)] 6点(2011-07-07 04:53:44)(笑:1票) |
13. フローズン・リバー
ネタバレ 究極的には愛、だろうか。問題が解決したわけではない、それでも優しい愛情に包まれる。曇った寒空に光が差す。それは力強く、暖かい。 [DVD(字幕)] 6点(2011-07-06 00:22:40) |
14. フィリップ、きみを愛してる!
ネタバレ ホモになったきっかけとか、暴走のバックボーンになったと思われる複雑そうな家族関係を雑に笑いで流してるので、全然重くならず、これは画面に映ってることをそのまま受け止めればいいんだなーとリラックスできる。これを愛の物語と捉えるか、変なおじさんの脱走コメディと捉えるか、自分は後者でした。しっかしジムキャリーが出てるだけでなんか安心するなあ。なんなのこの人の安定感。ホームランは少ないけど、内野安打で稼ぐみたいな。ジムキャリーにハズレはないと勝手に思っているのです。 [DVD(吹替)] 6点(2011-06-15 13:02:12) |
15. ファニーゲーム
どういう内容か知ってて観たのですごく退屈だった。前知識なしで観たら違ってたのかな。 [DVD(字幕)] 2点(2011-06-04 01:28:02) |
16. 復讐者に憐れみを
ネタバレ カタルシスなんて物はない、ほんとただ憐れ。なにもかもタイミングが悪く、誰もが復讐するに値する理由ができてしまった。エンドロールに被る、声にならない間際のうめきが夢にまで出そうです。 [DVD(吹替)] 6点(2011-06-03 23:15:35) |
17. フルタイム・キラー
どうしてもこれを観るっていうのなら吹き替えのほうがいい。これは助言ではなく警告です。 [DVD(吹替)] 3点(2011-04-17 02:20:47) |
18. ブレイキング・ニュース
ネタバレ 一緒にご飯食べるたび、ともだちふえるね! [DVD(吹替)] 7点(2011-03-25 04:00:27) |
19. プラネット・テラー in グラインドハウス
完全版をみせろー! [DVD(吹替)] 6点(2010-12-27 09:14:20) |
20. フィッシュストーリー
ネタバレ 伊藤の演技って酷いよな。なにやっても同じ。パンクスやのに電車男にしか見えへんわ。 [DVD(邦画)] 3点(2010-12-18 19:19:44) |