1. ヘアスプレー(2007)
可愛らしい映画だった。誰がって、とにかくジョン・トラボルタが。 [試写会(字幕)] 7点(2007-10-12 21:34:24) |
2. ベルリン、僕らの革命
とっても面白い作品でした。こういう作品に出会いたいと思う。最初は若さゆえにつっぱしってる感を感じてイライラしてたんだけど、見てるうちに彼らのこと大好きになりました。「グッバイ、レーニン!」も良かったし、ドイツ映画良いなぁ。 [DVD(吹替)] 8点(2006-01-17 19:03:09) |
3. ヘラクレス(1997)
絵が苦手だなぁ。 6点(2004-11-29 10:04:53) |
4. 變臉~この櫂に手をそえて~
「へんめん」です。タイトルが読めなくてレンタル出来てない人はもったいないので。名作が苦手な人でも大丈夫です。とても演技とは思えない自然な変面王とクーワーに泣かされます。隠れた名作・・。泣きます。泣きます。「へんめん」「へんめん」。次レンタル屋さん行くときはこのタイトルを・・。 9点(2004-08-19 01:44:03) |
5. ベイブ/都会へ行く
前作の方が好きだなぁ・・。 5点(2003-07-01 01:16:13) |
6. 平成狸合戦ぽんぽこ
なんか、何だかんだ言って、人間様!って感じ出してて嫌でした。狸ががんばっても人間には勝てないさって感じ。切なくなりました。実際そうでも、夢がない感じ。映像的にも事故、銃殺があって、狸がリアルで・・・。後味が悪かったです。狸も頑張ってたけど。 3点(2003-05-30 23:17:59) |
7. ベイブ
かわいすぎる。吹き替え版のほうが好き。ボーダーコリーのあねさんな感じもいい。こういうのは家で一人でのほほんと見ましょう。癒されない人がいたら相当病んでますね(笑)。 7点(2003-05-26 13:40:14) |