Menu
 > レビュワー
 > 男ザンパノ さんの口コミ一覧
男ザンパノさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 440
性別 男性

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  北京原人 Who are you? 《ネタバレ》 
話題の本作!ようやく、観ました。さて、いったい誰が悪いのか?僕なりに綿密に 本作を調査したところ、本作を含めたワースト上位、4作品に関与した人物がおります。 (北京原人1.22点。デビルマン1.26点。ひかる源氏物語2.32点ピンチランナー1.48点。なんと平均点1.57点!誰だかは、調べてねー!)  また、本作の公開された、運命の1997年12月。メンインブラック、セブンイヤーズインチベットなど、そうそうたる顔ぶれのなか、なんとあの”タタイニック”(わっかんねーだろーなー)が”これ”と同日公開! それから、ウイキペディアで、副題(?)の”WHO ARE YOU?”の秘話(?)を知り、膝を打つやら、あきれるやら。 おもうに、すくなくみても20億の収益をあげ、数十万人の観客が”これ”を観るために劇場へ足を運んだ訳です。その観客の皆さんの帰路のことを思うと、、、、複雑な心境です。(ウソです。笑えます。) また、多くの企業を伴った、伝統のある大映画会社の一見、正道を行く映画製作が、蓋を開けてみると、こういう方向に行ってしまった結果を明白に見せつけられるにつけ、つくずく、日本の大組織(会社)というその、魔か不思議、非常に複雑に入り組んだ、精神性や行動形態、そして人間関係、を想像して、、、、、大昔に、、、、、日本はアメリカと戦争をしたんだなあ。という全然見当違いの思いにふけってみるのでした。(アホ!)しかしまた別の視点で、”映画製作”を”仕事”とか”バイト”とか”パート”とか”派遣”とか”命”とか”臨時”とか”趣味”とか”腰掛”とか”ルーティーン”とかに置き換えると、容易に、こういう”作品の誕生”もありえると思えてきます。ちなみに、わたしの鑑賞環境は冗談です。本当は、100満ボルトという、おっかない電気店の ”大型液晶売り場”で観ました! ながく書きましたが、一言でいうと、片岡レイコ、、、、、、???!!です。
[試写会(吹替)] 1点(2007-02-15 00:51:32)(笑:1票) (良:1票)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS