Menu
 > レビュワー
 > すねこすり さんの口コミ一覧
すねこすりさんの口コミ一覧[この方をお気に入り登録する

プロフィール
コメント数 432
性別
ホームページ http://blog.goo.ne.jp/kirin6770
自己紹介 こちらでの書き込みは休止しております。
よろしければ、ブログへお立ち寄りを。

表示切替メニュー
レビュー関連 レビュー表示
レビュー表示(投票数)
その他レビュー表示
その他投稿関連 名セリフ・名シーン・小ネタ表示
キャスト・スタッフ名言表示
あらすじ・プロフィール表示
統計関連 製作国別レビュー統計
年代別レビュー統計
好みチェック 好みが近いレビュワー一覧
好みが近いレビュワーより抜粋したお勧め作品一覧
要望関連 作品新規登録 / 変更 要望表示
人物新規登録 / 変更 要望表示
(登録済)作品新規登録表示
(登録済)人物新規登録表示
予約データ 表示
【製作年 : 2010年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1
>> カレンダー表示
>> 通常表示
1.  塀の中のジュリアス・シーザー
劇場入り口に貼ってあったセンスはいいけれどゴツそうなポスターのイメージとは裏腹に、かなり描写は淡々としており、あっさりした後口です。これはもちろんホメ言葉。ドキュメンタリーなんだかノンフィクションなんだか分からない、敢えてそういう作りにしたんだろう、そういうところが非常に面白かったですね。オーディションのシーンが出色です。一人一人、罪名と簡単なプロフィールが出るんだけど、8割がた私より若い!(でも迫力満点・・・!!)皆、世間の裏側を垣間見るどころか、そこにどっぷり浸かってきた人ばかりなんで、演技もなかなか。刺す、刺されるのシーンの練習では、刺し方、痛がり方が堂に入ってて、こりゃそんじょそこらの俳優さんたちより凄いかも、と思わせる。「ジュリアス・シーザー」を企画し持ちかけたのは監督側ということで、なるほどなー、目の付け所がなるほどなー、と感心してしまいます。私は、人を殺した人間というのは絶対的に受け入れられないものを感じるのですが、なので、彼らの中にも殺人罪で服役している人がいて、そういう人たちに対し、その感覚は変わりませんが、刑務所でこういう実習があって、人の気持ちを想像し、自分のこととして受け止める、人としての鍛錬をするというのは、非常に意味があり素晴らしいことだと思いました。あの圧倒的な演技と本作の前に、こんな薄っぺらな言葉では違う気がするんですが、平たく言えばそういうことかと・・・。日本の刑務所ではないんでしょうかね、こういうの。いずれにしても、本作含めてあと3作品で「銀座テアトルシネマ」が閉館だなんて、寂しい限りです。クロージングラスト2作品も全部行く予定ですが、こうして良い劇場がどんどんなくなっていくのは、なんか世の中間違っている気がするのは、私だけでしょうか、、、。
[映画館(字幕)] 8点(2013-02-17 18:46:06)
全部

■ ヘルプ
© 1997 JTNEWS