1. マレーナ
あの頃は何を見ても勃っていた。 [DVD(字幕)] 7点(2006-04-21 17:48:51) |
2. マスク2
レビューが異常に少ないのは、みんなレビューする気にもならなかったからだと思います。完。 [映画館(字幕)] 1点(2005-06-06 16:02:30)(良:1票) |
3. マトリックス
結果的にはやっぱこれが一番いいのよね。VFXもこの程度がいい。でもね、あんだーそんくん最後に飛んじゃったでしょ?飛んじゃダメなのよ。何でもアリになっちゃうから。そなると次作でスミスが何百人出て来たって「闘うこと自体」が無意味なわけで、「飛びゃあいいのに!」になってしまうんだよね。 飛ぶか飛ばないかギリギリのところ、最初のほうのネオがビルからビルに飛び移る練習シーンのようなギリギリのところがいい。まあ例えると、「シャッチョーサン!あと1000円くれたらパンツも脱ぐわよ!」と異国風女性に言われた時に所持金が900円しかなかった場合に似ているかもしれない。 6点(2004-02-20 15:01:08) |
4. マトリックス レボリューションズ
これほど長い3部作を見たのに記憶に残っているのはパーセフォニーのデカ乳だけだなんて何て不幸なんだ。何てスケベなんだ。うおおおお! マシンシティでマトリックスの電力源となっているプラグに繋がれたたくさんの人たちを救わずにザイオンだけ救って何が一体完結なのか?引き続きマトリックスが存在するってことは人類にとって何の解決にもなっていない。つか前作の謎は全然解決してねーじゃねーかよ!右往左往好兄弟にまんまとボッタクられた気がする。理解しにくく作ってるだけで中身が無い駄作。まあVFXの進歩に貢献したのは認める。で、スケベなオレにもガッカリ。 1点(2003-11-27 16:55:08)(笑:1票) |
5. マトリックス リローデッド
1作目に「タケコプター」、2作目で「どこでもドア」が出た日にゃあ、3作目では「四次元ポケット」が出ないはずはない。あるいはスミスと「あいあいパラソル」に入って2人がデキてしまうっていうのはどうだろうか?ハッピーエンドになれそうである。ネオがザイオンで少年から渡されたスプーンは一体何に使うのだろうか?3作目では熱いスープでも出てくるのか?マトリックスの中にいたアーキテクトも実は単なるプログラムなのじゃないのか?様々な疑問を残した完結していない映画を評価すること自体意味がない。例えば「風と共に去りぬ」のビデオの前編だけ貸してくれて「どうだった?」って聞かれるようなもので、この映画は単独では評価が成り立たない点で既に駄作である。タイトルを「マトリックス2(前編)」に改名すべきである。VFXに5点。しかしメロビンジアンが作った「エッチな気持ちになるチョコ いやケーキ」の製法を3作目で是非知りたいものである。あれさえ手に入れば..。 5点(2003-09-08 16:41:21) |